口頭発表

4日目 ―(9月21日 9時00分から)―


講演番号 nXzz において n は発表の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します.


A会場午前  B会場午前  C会場午前  D会場午前  E会場午前 

A会場午後  B会場午後  C会場午後  D会場午後  E会場午後 

第4日午前(9月21日)―(9時00分から)―
A会場
【生体関連分子】
09:00-09:18 4A01 複雑分子系を読み解くための新しい1分子理論(北大・電子研)Li Chun Biu,○小松崎 民樹
09:18-09:36 4A02 海洋細菌から見つかった新規なアミノ酸配列を持つロドプシンの機能解明(名工大院・工1,東大大気海洋研2)○井上 圭一1,鷲崎 涼1,吉澤 晋2,吉住 玲1,木暮 一啓2,神取 秀樹1
09:36-09:54 4A03 ロドプシンの活性中心における水の水素結合強度の違い(京大・生命科学系キャリアパス1,名工大院・工2,JSTさきがけ3)○斉藤 圭亮1,神取 秀樹2,石北 央1, 3
10:03-10:21 4A04 ロドプシンとイソロドプシンの光応答性に関する非断熱ab initioトラジェクトリ法による理論的研究(京都大学・福井セ1,上智大・理工2)Chung Wilfredo C.1,南部 伸孝2,○石田 俊正1
10:21-10:39 4A05 ハロロドプシンの光サイクル初期過程におけるタンパク質構造ダイナミクス: 塩化物イオンの効果(阪大院・理1,名工大院・工2)○下尾 祐未1,水野 操1,神取 秀樹2,水谷 泰久1
10:39-10:57 4A06 センサリーロドプシンIの光反応ダイナミクスの研究(名古屋工業大学・工1,名古屋大学・理2)○川本 健一1,井上 圭一1,谷ヶ崎 仁2,須藤 雄気2,本間 道夫2,神取 秀樹1
11:06-11:24 4A07 光合成バクテリア反応中心における電子トンネル移動機構(京都大院・理)○鬼頭ー西岡 宏任,安藤 耕司
11:24-11:42 4A08 近赤外励起顕微蛍光スペクトルを用いた窒素固体細胞分化過程における光合成膜変化の解析(京大院・理1,JST-PRESTO2)○熊崎 茂一1, 2,明里 将志1,長谷川 慎1
11:42-12:00 4A09 光合成励起エネルギー移動における電子量子コヒーレンス(分子研1,UC Berkeley2)○石崎 章仁1,Graham Fleming2
ページトップへ
B会場
【界面・表面】
09:00-09:18 4B01 マトリクス支援レーザー脱離イオン化(MALDI)法における脱離イオン化過程の再考察(首都大院・理工)村上 和雅,○藤野 竜也,松本 淳,城丸 春夫,橋本 健朗
09:18-09:36 4B02 Ne matrix中の銅原子の電子状態(中京大学情報理工1,中京大学国際教養2,名市大システム自然科学3)秦野 やす世1,山本 茂義2,○舘脇 洋3
09:36-09:54 4B03 ジナフトチエノチオフェン薄膜トランジスタ中のキャリアの吸収スペクトルにおける分子集合構造の影響(京大院・理1,阪大産研2,広大院・工3,日本化薬4)○宮田 潔志1,石野 雄太1,杉本 敏樹1,渡邊 一也1,三輪 一元2,植村 隆文2,姜 明辰3,瀧宮 和男3,桑原 博一4,濱田 雅裕4,竹谷 純一2,松本 吉泰1
10:03-10:21 4B04 配位高分子 [Cu(mtpm)]X2 の電気化学特性とイオン取り込み挙動(京大院理1,JST-CREST2)○山田 鉄兵1,重松 明仁1,北川 宏1, 2
10:21-10:39 4B05 定量位相−反射干渉顕微鏡による垂直石鹸膜の薄膜化観測(広島市大院・情報)○藤原 久志,磯部 耕兵,信藤 慎平,石渡 孝
10:39-10:57 4B06 水の界面の酸性度の実験的解明(京大・白眉1,京大・生存研2,JST・さきがけ3,Caltech4)○江波 進一1, 2, 3,ミシュラ ヒマンシュ4,ホフマン マイケル4,コルッシ オーガスティン4
11:06-11:24 4B07 HD-ESFGによる水の表面のpHの測定と熱力学的考察(理研)○山口 祥一,田原 太平
11:24-11:42 4B08 pH at the lipid/water Interfaces Revealed by Heterodyne-Detected Electronic Sum Frequency Generation(RIKEN)*Achintya Kundu,Shoichi Yamaguchi,Tahei Tahara
11:42-12:00 4B09 ヘテロダイン検出振動和周波発生(HD-VSFG)分光法による帯電した界面の水構造の研究:ホフマイスター系列塩効果(理研)○二本柳 聡史,山口 祥一,田原 太平
ページトップへ
C会場
【固相】
09:00-09:18 4C01 クーロンブロッケード挙動を示す巨大分子レドックスネットワークアレイ(阪大院・理1,阪大・産研2)○平野 義明1,瀬川 裕司2,川合 知二2,松本 卓也1
09:18-09:36 4C02 レドックス活性を有する分子ネットワークが示す確率共鳴現象(阪大院・理1,阪大産研2)○松本 卓也1,平野 義明1,瀬川 裕司2,川合 知二2
09:36-09:54 4C03 長鎖dihydrophenazine-TCNQ錯体のアルキル鎖長による集合特性と物性の制御(九大院・工1,九大CMS2,JST CREST3)○井口 弘章1,君塚 信夫1, 2, 3
10:03-10:21 4C04 Anthracene-TCNQの動的電荷移動相互作用と構造相転移(北大院・総化1,北大院・理2,JST-CREST3)○横倉 聖也1,高橋 幸裕2, 3,長谷川 裕之2, 3,原田 潤2,稲辺 保2, 3
10:21-10:39 4C05 分子結晶接触界面へのキャリヤ注入(北大院・理1,JST-CREST2,北大院・総化3,北大・理4)○高橋 幸裕1, 2,横倉 聖也3,中川 裕貴3,三笠 仁裕4,長谷川 裕之2,原田 潤1,稲辺 保1, 2
10:39-10:57 4C06 BEDT-TTF系新規電荷移動錯体結晶の作製法および物性(北大院・総化1,北大院・理2,JST-CREST3)○中川 裕貴1,高橋 幸裕2, 3,長谷川 裕之2, 3,原田 潤2,稲辺 保2, 3
11:06-11:24 4C07 電荷秩序を有する環状チアジルラジカル錯体の結晶構造と伝導特定(名大院・理1,名大物質国際研2,CREST3)○松浦 恭平1,水津 理恵2,阿波賀 邦夫2, 3,仁科 靖生1,岡崎 竜二1,寺崎 一郎1
11:24-11:42 4C08 新規フェノール類を用いたPCET活性錯体の合成および電子状態に関する研究(大阪大学院・理)○磯貝 和生,平尾 泰一,齋藤 徹,松本 幸三,蔵田 浩之,久保 孝史
11:42-12:00 4C09 ハロゲン化スズペロブスカイト化合物の電子物性(北大院理1,JST-CREST2,北大院総化3)○長谷川 裕之1, 2,大崎 剛3,工藤 勇3,ロレーナ ジーヤンカルロ3,高橋 幸裕1, 2,原田 潤1,稲辺 保1, 2
ページトップへ
D会場
【クラスター・微粒子・ナノ構造体】
09:00-09:18 4D01 ランタノイドイオンを内包したPreyssler型Polyoxometalateの構造と物性(広島大院・理1,広島大IAMR2,山口大院・理工3,山形大院・理工4)○加藤 智佐都1,西原 禎文1, 2,綱島 亮3,帯刀 陽子4,井上 克也1, 2
09:18-09:36 4D02 魔法数金25量体クラスターと機能性配位子との複合化(東理大院・総合化学)○根岸 雄一,藏重 亘,上村 宇慶
09:36-09:54 4D03 パルスマグネトロンスパッタ法で発生したイオンと中性種の組成の時間変化とエネルギー分析(東北大院・理1,東北大・理2,(株)アヤボ3)○田村 哲郎1,松崎 浩美2,小安 喜一郎1,山本 宏晃3,石原 太樹3,戸名 正英3,塚本 恵三1, 3,美齊津 文典1
10:03-10:21 4D04 [Ca4Cl2(H2O)8(CB[6])]Cl6・x(H2O)塩内の水分子揺らぎの観測と機能発現(広島大院理1,広島大IAMR2)○佐古 渚1,西原 禎文1, 2,井上 克也1, 2
10:21-10:39 4D05 コヒーレント二次元電子分光によるCdTe/CdSeコアシェルナノ結晶における励起子カップリングの解析(Department of Chemistry, University of Toronto1,Department of Chemistry, Case Western Reserve University2)○小林 洋一1,Chuang Chi-hung2,Burda Clemens2,Scholes Gregory1
10:39-10:57 4D06 Ultrafast Charge Transfer Dynamics and Auger Recombination of CdTe/CdS Core/Shell Quantum Dots(関学・理工1,吉林大学2)○王 莉1,田 玉美2,玉井 尚登1
11:06-11:24 4D07 SiおよびCdSe量子ドットにおける多励起子生成・消滅のダイナミクス(京大院・理1,University of Rochester2)○金 賢得1,Prezhdo Oleg2
11:24-11:42 4D08 制約密度汎関数法による有機半導体正孔移動度の予測(筑波大院・数理)水戸 将平,相川 小春,渡邉 礁太郎,○守橋 健二
11:42-12:00 4D09 AuCuナノ粒子の構造制御と触媒特性解明(九大WPI-I2CNER1,JST-CREST2,理研3,東大・理4)○大久保 和哉1,山内 美穂1, 2,加藤 健一2, 3,高田 昌樹3,佃 達哉4
ページトップへ
E会場
【理論・計算】
09:00-09:18 4E01 標準水素電極ポテンシャルと酸化還元電位の算出法(阪大院・理1,京大福井謙一研究セ2,阪大院・基礎工3)○松井 亨1, 2,北河 康隆1,奥村 光隆1,重田 育照3,榊 茂好2
09:18-09:36 4E02 多参照励起状態計算法に基づく開殻一重項多環式炭化水素の二光子吸収スペクトルの理論的研究(阪大院・基礎工1,産総研関西2,阪大院・理3)○岸 亮平1,岸本 真悟1,南出 秀1,村田 裕介1,福田 幸太郎1,米田 京平1,鎌田 賢司2,太田 浩二2,久保 孝史3,中野 雅由1
09:36-09:54 4E03 ヘテロ二核遷移金属系のジラジカル因子と三次非線形光学物性の理論的研究(大阪大院・基礎工)○山田 大志,井上 雄大,福田 幸太郎,重田 育照,中野 雅由
10:03-10:21 4E04 一般相対性理論的対称性から導かれる電子の量子スピン渦理論(京大院工)○立花 明知
10:21-10:39 4E05 Rigged QEDに基づく原子核・電子の量子状態の時間発展(京大院・工)○瀬波 大土,宮里 敏秀,高田 崇二郎,池田 裕治,立花 明知
10:39-10:57 4E06 Rigged QEDによる各種物理量の時間発展(京大院・工)○市川 和秀,福田 将大,立花 明知
11:06-11:24 4E07 半古典的インスタントン理論による非断熱反応速度定数の定式化(国立交通大学理学院)寺西 慶哲,○中村 宏樹
11:24-11:42 4E08 時間スケールが遅い自由度を古典的に扱う半古典プロパゲータの開発(東大院・総合文化)○甲田 信一,高塚 和夫
11:42-12:00 4E09 半古典論を用いたトンネル分裂の計算手法について(金沢大・理工)○三浦 伸一
ページトップへ
第4日午後(9月21日)―(13時55分から)―
A会場
【生体関連分子】
13:55-14:13 4A12 光合成酸素発生系の多周波ESR研究(東北大・多元研1,岡山大院・自然2,分子研3)○松岡 秀人1,沈 建仁2,伊東 信哉1,古川 貢3,中村 敏和3,大庭 裕範1,山内 清語1
14:13-14:31 4A13 時間分解EPR法による光合成反応中心の電子的相互作用解析(静岡大理1,シカゴ大化学2)○小堀 康博1,ノリス ジェームス2
14:31-14:49 4A14 テラヘルツ時間領域分光法によるリゾチーム水溶液中の水和水の観測(筑波大数理)○青木 克仁,吉川 弘樹,白木 賢太郎,服部 利明
14:49-15:07 4A15 13C同位体標識ラマンイメージングによる分裂酵母におけるタンパク質の脂肪滴への局在ダイナミクス(台湾国立交通大学・応用化学)○重藤 真介,Noothalapati Venkata Hemanth Nag
15:16-15:34 4A16 Investigation of cellular heterogeneity in Glioblastoma: IR imaging study(Indian Institute of Science1,National Institute of Mental Health and Neuro Sciences2)*Bhawana Singh1,Vani Santosh2,Kumaravel Somasundaram1,Siva Umapathy1
15:34-15:52 4A17 自家蛍光寿命イメージング:単一細胞内pHのその場検出(富士フィルム1,北大電子研2,北大院先端生命3)荻窪 真也1,○中林 孝和2,足立 貴志1,Md. Serajul Islam2,吉沢 友和2,金城 政孝3,太田 信廣2
15:52-16:10 4A18 ナノ秒パルス電場誘起細胞機能変化と蛍光寿命イメージング分光(北大電子研)Awasthi Kamlesh,中林 孝和,本間 将人,○太田 信廣
16:10-16:28 4A19 振動和周波検出赤外超解像顕微鏡による日本人黒髪の超解像赤外分光イメージング(東工大・資源研)○酒井 誠,菊地 克也,田島 朋樹,藤井 正明
ページトップへ
B会場
【界面・表面】
13:55-14:13 4B12 分子動力学シミュレーションとPoisson-Boltzmann方程式の組み合わせによる液液界面近傍のイオン輸送現象の解析(東北大院・理)○吉川 信明,森田 明弘
14:13-14:31 4B13 炭素細孔中における電解質水溶液の構造モデル(千葉大院・理)○小嶋 夏子,大場 友則,加納 博文
14:31-14:49 4B14 一次元に束縛された水の輸送促進機構(千葉大学院・理1,信州大学ENCs拠点2,産業技術総合研究所3)○大場 友則1,金子 克美2,遠藤 守信2,畠 賢治3,加納 博文1
14:49-15:07 4B15 水/疎水性液体界面の構造と振動スペクトルの多様性:分子動力学計算から得られる知見(東北大院・理)○石山 達也,佐藤 祐史,森田 明弘
15:16-15:34 4B16 Ultrafast Vibrational Dynamics of Water at Charge Interfaces Revealed by Two Dimensional Heterodyne-Detected Vibrational Sum Frequency Generation (2D HD-VSFG) Spectroscopy(RIKEN)*Prashant Chandra Singh,Satoshi Nihonyanagi,Shoichi Yamaguchi,Tahei Tahara
15:34-15:52 4B17 X線反射率法によるタンパク質の界面吸着ダイナミクスの観測 V: ミリ秒計測を目指した測定系の飛躍的迅速化(近畿大・理工1,東京学芸大2,高エ研・PF3,JASRI・SPring-84)○矢野 陽子1,荒川 悦雄2,フォグリ ヴォルフガング3,松下 正3,宇留賀 朋哉4
15:52-16:10 4B18 表面増強赤外分光法による古細菌ロドプシン単分子膜の光反応の検討(ベルリン自由大学)○安宅 憲一,ヨアヒム ヘベレ
16:10-16:28 4B19 リン脂質の酸解離平衡を利用したベシクル内部への物質輸送(神奈川大理1,東大複雑系生命システム研究セ2,東大院総合3)○鈴木 健太郎1, 2,網干 亮3,大倉 優作3,栗原 顕輔3,豊田 太郎2, 3,菅原 正1, 2
ページトップへ
C会場
【固相】
13:55-14:13 4C12 水素吸蔵配位高分子における吸着水素の構造及びホスト─ゲスト相互作用評価(理化学研究所1,九州大院・理2,大阪府立大院・理3,島根大学院・総合理工4)○小曽根 崇1,堀 彰宏1,加藤 健一1,大場 正昭2,久保田 佳基3,田中 宏志4,高田 昌樹1
14:13-14:31 4C13 シアノ架橋配位高分子における固体電気化学反応による磁性制御(産総研1,東大院・総合2)○大久保 將史1,影澤 幸一1,水野 善文1,朝倉 大輔1,細野 英司1,工藤 徹一1,周 豪慎1,岡澤 厚2,小島 憲道2
14:31-14:49 4C14 水素結合性配位高分子における金属イオン置換による吸着選択性への影響(九大・I2CNER1,京大院・理2,JST-CREST3)○貞清 正彰1,山田 鉄兵2,北川 宏2, 3
14:49-15:07 4C15 ピリジンやピリミジンを含む新規ニトロキシドキレート錯体の合成と性質(電通大院先進理工1,東大院総合2)○本間 雄太1,岡澤 厚2,石田 尚行1
15:16-15:34 4C16 シングレットフィッションを起こす一重項開殼縮環炭化水素の理論設計(阪大院・基礎工)○南 拓也,伊藤 聡一,中野 雅由
15:34-15:52 4C17 開殻一重項グラフェンナノフレークの三次非線形光学物性に対するドナー・アクセプター置換基効果に関する理論的研究(阪大院基礎工)○米田 京平,福田 幸太郎,南出 秀,中野 雅由
15:52-16:10 4C18 有機強誘電体TTF-CAにおける巨大な電子分極とその起源(KEK物構研PF/CMRC1,産総研2,JST-CREST3,東大院工4,理研5)○熊井 玲児1, 2, 3,小林 賢介1,堀内 佐智雄2, 3,賀川 史敬3, 4,村上 洋一1,十倉 好紀2, 4, 5
16:10-16:28 4C19 電荷移動錯体TTF-CAの中性‐イオン性転移における電子状態の観測(KEK 物構研 PF/CMRC1,JST-CREST2,産総研3,東大院工4,理研5)○高橋 由香利1, 2,中尾 裕則1, 2,小林 賢介1,熊井 玲児1, 2, 3,山崎 裕一1,岡本 淳1,村上 洋一1,堀内 佐智雄2, 3,十倉 好紀3, 4, 5
ページトップへ
D会場
【クラスター・微粒子・ナノ構造体】
13:55-14:13 4D12 有機分子薄膜上へ担持された金属ナノクラスターの走査トンネル顕微法/分光法による評価(JST ERATO1,慶大理工2)○中谷 真人1, 2,岩佐 豪1, 2,角山 寛規1, 2,江口 豊明1, 2,中嶋 敦1, 2
14:13-14:31 4D13 分子修飾STM金探針を用いたギャップモードプラズモン増強ラマン散乱測定:STM-ラマン同時マッピングによるホットスポット形成条件の評価(東北大院・理)佐藤 宏一,○堀本 訓子,藤田 康彦,梶本 真司,福村 裕史
14:31-15:07 4D14 【招待講演】相分離しつつある二液混合溶媒中の光化学反応(東北大学大学院理学研究科)○福村 裕史
15:16-15:34 4D16 局在プラズモン増強輻射力を利用した高分子系ナノ粒子の光補足: 励起モード依存性(北大院理1,JSTさきがけ2,東工大生命理工3,阪府大工4)○坪井 泰之1, 2,東海林 竜也1,利光 麻里子1,長澤 文嘉1,村越 敬1,松村 有里子3,石原 一4,斉藤 洵紀1,喜多村 昇1
15:34-15:52 4D17 プラズモニック物質における光電場の可視化と制御(早大理工1,JSTさきがけ2,北大電子研3,分子研・総研大4)○井村 考平1, 2,今枝 佳祐1,上野 貢生2, 3,三澤 弘明3,岡本 裕巳4
15:52-16:10 4D18 種々の金属イオンによるPMBA-SAM膜をコートした銀ナノ粒子の近接状態形成とSERS増強(埼玉大院理工・理)○二又 政之,遠藤 拓斗,大谷 啓暉,半田 紗織,Yu Yingying
16:10-16:28 4D19 SERS明滅現象の励起波長依存性(関学大院・理工1,産総研・健康工学2)○北濱 康孝1,榎垣 愛1,伊藤 民武2,尾崎 幸洋1
ページトップへ
E会場
【理論・計算】
13:55-14:13 4E12 キュミュラント動力学法によるクラスター構造転移の変分的自由エネルギー解析( 阪大院・基礎工)○重田 育照,桑原 弘幸,乾 智也,馬場 剛史,奥野 克樹,岸 亮平,中野 雅由
14:13-14:31 4E13 量子古典混合系近似に基づく分子動力学シミュレーションによる溶液中分子内プロトン移動反応の解析:Marcus理論および実験との対応(名大院・工)○小嶋 秀和,山田 篤志,岡崎 進
14:31-14:49 4E14 水の分子間振動による電子の挙動と赤外強度(静岡大・教育)○鳥居 肇
14:49-15:07 4E15 トランスアゾベンゼン nπ*/ππ* 励起による光異性化反応機構に関する理論的研究(北大院・総合化学1,北大・理2,北大院・理3)○原渕 祐1,関 奈々美1,石井 萌2,中山 哲3,野呂 武司3,武次 徹也3
15:16-15:34 4E16 蛍光性分子の光化学動力学(上智大院理工1,レブデフ物理研2,京大福研セ3)○村上 龍大1,Kondorskiy Alexey2,石田 俊正3,南部 伸孝1
15:34-15:52 4E17 完全固体・液体v3(法政大学・生命科学)○片岡 洋右,山田 祐理
15:52-16:10 4E18 Multi-product展開を用いたReptation Monte Carlo法の開発(横市大院・生命ナノ)○北 幸海,立川 仁典
16:10-16:28 4E19 大規模分子の超並列計算のためのMPI/Open-MPハイブリッド並列RI-MP2アルゴリズム(理研AICS)○河東田 道夫,中嶋 隆人
ページトップへ