口頭発表

2日目 ―(9月19日 9時00分から)―


講演番号 nXzz において n は発表の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します.


A会場午前  B会場午前  C会場午前  D会場午前  E会場午前 

A会場午後  B会場午後  C会場午後  D会場午後  E会場午後  

第2日午前(9月19日)―(9時00分から)―
A会場
【気相】
09:00-09:18 2A01 S2Oの理論電子スペクトル(新潟大学・理1,上智大学・理工2)○徳江 郁雄1,南部 伸孝2
09:18-09:36 2A02 電子環状反応における置換基効果−Ab initio動力学と光電子脱離スペクトルの理論計算−(東北大院・理)○中村 公亮,菅野 学,河野 裕彦
09:36-09:54 2A03 回転スペクトルに現れるトンネル分裂の群論的考察:硝酸型分子の場合(産総研)○山田 耕一
10:03-10:21 2A04 ピコ秒赤外―紫外ポンププローブ法によるフェノール-水クラスターの振動エネルギー緩和過程の解析(広島大学・理)○宮崎 康典,井口 佳哉,江幡 孝之
10:21-10:39 2A05 レーザー脱離・超音速ジェット法によるチロシンの電子・赤外スペクトル―最安定コンフォマーの特異性の考察(東工大・資源研1,東京理科大・理2)○下薗 遥子1,山田 浩平1,築山 光一2,石内 俊一1,藤井 正明1
10:39-10:57 2A06 レーザー脱離法により気相孤立化したアデニン類の2光子共鳴イオン化検出:アデノシンの単量体はなぜ観測されないか?(横浜市大院・生命ナノ1,横浜薬科大・薬2)○浦島 周平1,大場 正志2,三枝 洋之1
11:06-11:24 2A07 ニトロメタンの紫外光解離反応における三体解離経路の検証(広島大院・理)○下 慶典,益本 修,山崎 勝義,高口 博志
11:24-11:42 2A08 画像観測法による反応ダイナミクスの解明:Al+O2→AlO+O.(兵庫県立大院物質)○本間 健二,宮下 一紀,松本 剛昭
11:42-12:00 2A09 配列N2(A3Sigmau+) + 配向NO(X2Pai, Omega=1/2)反応における多次元立体効果(阪大院・理)○大山 浩,丸山 哲士
ページトップへ
B会場
【生体関連分子】
09:00-09:18 2B01 巨大分子の水和電子状態に於ける構造最適化と相互作用解析(産総研・ナのシステム)○Fedorov Dmitri
09:18-09:36 2B02 ピコ秒時間分解ラマン分光法を用いた単一組成リポソーム脂質二重膜中のエネルギー移動の観測(学習院大学・理)○野嶋 優妃,高屋 智久,岩田 耕一
09:36-09:54 2B03 脂質二重層膜におけるグラミシジンAの構造と圧力特性(金沢大・理工)○齋藤 大明,川口 一朋,長尾 秀実
10:03-10:21 2B04 クーロンレプリカ交換法によるAbeta(29-42)の構造探索(分子研1,総研大2)○伊藤 暁1, 2,奥村 久士1, 2
10:21-10:39 2B05 ヒトヘモグロビン近傍および内部における酸素分子挙動の解析(名大院・情報科学1,JST-CREST2)○高柳 昌芳1, 2,栗崎 以久男1, 2,長岡 正隆1, 2
10:39-10:57 2B06 ヘムオキシゲナーゼによるヘムの代謝機構に関する理論的研究(九大先導研)○蒲池 高志,西見 智徳,吉澤 一成
11:06-11:24 2B07 蛋白質活性部位における「低障壁水素結合」の化学(京大・キャリアパス1,JST・さきがけ2)○石北 央1, 2,斉藤 圭亮1
11:24-12:00 2B08 【招待講演】マウス内タンパク質1分子機能のイメージング(東京大学大学院理学系研究科)○樋口 秀男
ページトップへ
C会場
【固相】
09:00-09:18 2C01 液化アルゴン冷却による(TMTTF)2X塩の常圧下低温顕微SHG観測(分子科学研究所1,北大理物2,豊田理研3)○山本 薫1,河本 充司2,松永 悟明2,野村 一成2,薬師 久弥3
09:18-09:36 2C02 セレン原子導入型カテコール縮環TTF誘導体を基盤とした新規有機伝導体の合成と構造、物性(東大物性研1,神戸大院・理2,総合科学研究機構3,KEK物構研PF/CMRC4,分子研5)○上田 顕1,加茂 博道1,磯野 貴之1,高橋 一志2,中尾 朗子3,熊井 玲児4,小林 賢介4,中尾 裕則4,村上 洋一4,売市 幹大5,山本 薫5,森 初果1
09:36-09:54 2C03 アニオニックドナーN,N'-Disulfo-2,5-X,Y-1,4-phenylenediamineおよびアクセプターN,N'-Disulfo-2,5-X,Y-1,4-benzoquinonediimine (X,Y = CH3, CH3; CH3, Cl; Cl, Cl)とその電荷移動塩の構造と物性(兵庫県立大院・物質理)○瀧川 雄輝,圷 広樹,山田 順一,中辻 慎一
10:03-10:21 2C04 時間分解ESRによる光誘起伝導性TTF誘導体におけるメカニズムの解明研究(分子研1,総研大2,阪府大院・理3,横国大院・工4)○古川 貢1, 2,辻本 啓次郎3,藤原 秀紀3,高橋 誠弥1, 4,中村 敏和1, 2
10:21-10:39 2C05 TTFCOONH4塩ならびに類縁体の磁気共鳴研究(分子研1,総研大2,物材機構3,愛媛大院理工4)○中村 敏和1, 2,古川 貢1, 2,寺内 毅3,小林 由佳3,御崎 洋二4
10:39-10:57 2C06 2H/1H, 2H/2H 相関NMRによるリゾチーム結晶水和水のダイナミクス解析(金沢大院・自然)○大橋 竜太郎,高畑 宏章,金子 亮,井田 朋智,水野 元博
11:06-11:24 2C07 アザアダマンタン-N-オキシルラジカルの固体内分子運動の研究(東北大多元研)○星野 哲久,武田 貴志,芥川 智行
11:24-11:42 2C08 多孔性材料へのポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の吸着とNMRによる物性評価(横浜市立大院生命ナノ)○鈴江 敦,本多 尚
11:42-12:00 2C09 核スピン偏極した固体アルカリ塩のスピン拡散とイオン移動(兵庫県立大院物質理)○石川 潔
ページトップへ
D会場
【液相】
09:00-09:18 2D01 可視ポンプ-赤外プローブ分光法による9-フルオレノンの振動ダイナミクス(神戸大院・理1,分子フォト2)○福井 由季1,近藤 未菜子2,太田 薫2,富永 圭介1, 2
09:18-09:36 2D02 二次元赤外分光法による水溶液中におけるアミノ酸誘導体の振動数揺らぎに関する研究(神戸大学大学院・理1,分子フォトサイエンスセンター2)○奥田 真紀1,太田 薫2,富永 圭介1, 2
09:36-09:54 2D03 微視的溶媒和を考慮した溶液中振動数解析ルーチンの開発:中性型グリシン配座異性体への適用(名大院・情報科学1,JST-CREST2)○北村 勇吉1,竹中 規雄1, 2,小谷野 哲之1, 2,長岡 正隆1, 2
10:03-10:21 2D04 テラヘルツ時間領域分光法で観た水の溶液構造に対するイオン効果(原子力機構1,分子研2)○近藤 正人1,大島 康裕2,坪内 雅明1
10:21-10:39 2D05 パルスFT-ESR法による核スピン縮重系における高核スピン角運動量の観測と量子干渉効果(阪市大院・理1,FIRST, JSPS2,阪大・院理3)○佐藤 和信1, 2,上田 顕3,鈴木 修一3,吉田 健太3,福井 晃三3,中筋 一弘3,森田 靖2, 3,工位 武治1, 2
10:39-10:57 2D06 イオン液体中におけるセロビオースからグルコースへの加水分解に関する理論的研究(名大院・理)西村 好史,○横川 大輔,イレ ステファン
11:06-11:24 2D07 イオン液体 (Cnmim)BF4( n = 4, 6 )の秩序構造と誘電的性質(福岡大院・理)○黒木 琢也,渡辺 啓介,祢宜田 啓史
11:24-11:42 2D08 イオン液体中における対称・非対称分子の電荷移動反応(大阪大学大学院基礎工学研究科1,大阪大学極限量子科学研究センター2,JSTさきがけ3)○長澤 裕1, 2, 3,森嶋 里恵1,村松 正康1,片山 哲郎1,伊都 将司1, 2,宮坂 博1, 2
11:42-12:00 2D09 イオン液体の固液界面近傍における励起状態ダイナミクス(東工大院・理工)○小倉 隆宏,河森 大樹,赤井 伸行,河合 明雄,渋谷 一彦
ページトップへ
E会場
【理論・計算】
09:00-09:18 2E01 Slater軌道を用いた分子計算(所属なし1,Universidad Autonoma de Madrid2)○石田 和弘1,ロペス ラファエル2,フェルナンデス リコ ハイム2
09:18-09:36 2E02 非調和ポテンシャルに対する振動座標の最適化(イリノイ大学)○八木 清,平田 聡
09:36-09:54 2E03 Naクラスターのプラズモン励起における集団性とラマン増強機構への寄与(分子研1,総研大2,国立台湾大3)○安池 智一1, 2,野田 真史1,信定 克幸1, 2,林 倫年3
10:03-10:21 2E04 周期的分子性結晶に対するQM/MM法の開発:SCF点電荷による結晶環境のモデル化(京大福井謙一研究セ)○青野 信治,榊 茂好
10:21-10:39 2E05 分子錯体形成における電荷移動項と分散項の競合・共同効果(慶大・理工,豊田理研)○岩田 末廣
10:39-10:57 2E06 分極モデルを用いる分子動力学法と溶液理論の結合による溶媒和自由エネルギーの計算(東北大院・理)○鈴岡 大樹,高橋 英明,石山 達也,森田 明弘
11:06-11:24 2E07 励起状態と溶媒効果:界面錯体を用いた理論化学的研究(東大院・工1,CMSI2,東大・先端研3)○城野 亮太1, 2,藤沢 潤一3,瀬川 浩司3,山下 晃一1
11:24-11:42 2E08 電荷移動状態を経由した励起エネルギー移動に対する計算手法の開発(神戸大院・システム情報)○藤本 和宏
11:42-12:00 2E09 Theoretical Investigation of Proton Conductivity in Proton Exchange Membranes for Fuel Cells(Fuel Cell Nanomaterials Centre, University of Yamanashi, Japan)Raman Singh,*Takao Tsuneda,Kenji Miyatake,Masahiro Watanabe
ページトップへ
第2日午後(9月19日)―(13時10分から)―
A会場
【気相】
13:10-13:28 2A10 ジアリールエテン誘導体の光異性化反応に対する理論的研究(阪大院基礎工)○奥野 克樹,重田 育照,岸 亮平,宮坂 博,中野 雅由
13:28-13:46 2A11 Methyl-4-hydroxy cinnamateのトランスーシス光異性化に及ぼす水素結合効果(広島大院・理1,分子科学研究所2)○島田 大樹1,井口 佳哉1,江原 正博2,江幡 孝之1
13:46-14:04 2A12 グアニン-シトシン塩基対の多彩な光化学反応経路(北大院理)○山崎 祥平,武次 徹也
14:13-14:31 2A13 Isomer selective investigation of solvent migration induced by photoionization around peptide linkage in Acetanilide-(methanol) 1:1 cluster(Chemical Resources Laboratory, Tokyo Institute of Technology)*Martin Weiler,Mitsuhiko Miyazaki,Masaaki Fujii
14:31-14:49 2A14 IR dip分光法による4-アミノベンゾニトリル・水1:1クラスターの光イオン化誘起水分子マイグレーションの観測(東工大資源研1,ベルリン工科大2)○中村 崇志1,宮ア 充彦1,石内 俊一1,Dopfer Otto2,藤井 正明1
14:49-15:07 2A15 超音速ジェット中でのレーザー分光を用いたestrogenの水素結合構造に関する研究(広島大院・理)○森島 史弥,井口 佳哉,江幡 孝之
15:16-15:34 2A16 Trans-2-メチルビノキシラジカルのレーザー分光(東大院総合)○河内 良介,中島 正和,遠藤 泰樹
15:34-15:52 2A17 NO3 B 2E' - X 2A2' 遷移の SVL ケイ光スペクトル(広島市大・情報)○福島 勝,石渡 孝
15:52-16:10 2A18 NO3 nu2 バンドのFTIR分光(岡山大院・自然(理)1,広島市大2)清水 奈津子1,藤森 隆彰1,唐 健1,石渡 孝2,○川口 建太郎 1
16:10-16:28 2A19 分子線・磁場効果を併用したNO3ラジカルの超高分解能レーザー分光(神戸大院・理1,神戸大・理2,神戸大・分子フォト3,京都大院・理4,広島市大院・情報5,総研大6)○多田 康平1,柏原 航2,笠原 俊二3,馬場 正昭4,石渡 孝5,廣田 榮治6
ページトップへ
B会場
【界面・表面】
13:10-13:28 2B10 in-situ高速AFMによる四面体型Ptナノ微粒子溶解過程のリアルタイム観測(千葉大院・工)○亀山 雅由,山田 雄太,中村 将志,星 永宏
13:28-13:46 2B11 Pt(111)表面酸化におけるアルカリ金属カチオンの影響(千葉大院・工1,NIMS/SPring-82)○中村 将志1,中島 陽1,星 永宏1,坂田 修身2
13:46-14:04 2B12 表面振動分光法によるナフィオンおよびフッ素化自己組織化膜の構造評価(FC-Cubic1,お茶大・共通機器セ2)○八木 一三1, 2,猪熊 喜芳1,君島 堅一1,野津 英男1
14:13-14:31 2B13 銀・銅表面におけるプロピレンのエポキシ化反応に対する Dipped Adcluster Modelによる理論的研究(QCRI1,JST-CREST2)○石川 敦之1, 2,中辻 博1, 2
14:31-14:49 2B14 セントロイド分子動力学法に基づくグラフェンの水素付加過程シミュレーション(横市大院生命ナノ1,名大院理2)○川島 雪生1,イレ ステファン2,立川 仁典1
14:49-15:07 2B15 2次元層状Hofmann型多孔性配位高分子を用いた結晶性ナノ薄膜の作製と構造評価(京大院理1,JST-CREST2,NIMS/SPring-83,JASRI/SPring-84)○坂井田 俊1,大坪 主弥1, 2,坂田 修身3,藤原 明比古4,北川 宏1, 2
15:16-15:34 2B16 酸素ガスを用いたナノグラフェンの酸化反応の解明(東工大院理工1,産総研2,東北大3)○高城 順一1,金子 哲1,郝 思嘉1,高井 和之1,木口 学1,榎 敏明1,山田 健郎2,畠 賢治2,石井 孝文3,京谷 隆3
15:34-15:52 2B17 Ag電極ナノギャップ中のC60がもたらす電気伝導スイッチング機構に関する理論的研究(東大院・工)○河合 宏樹,大戸 達彦,山下 晃一
15:52-16:10 2B18 Au電極に架橋した1,4-ベンゼンジチオール分子の電子伝導および光学特性の計測(東工大院・理工1,産総研ナノシステム2)○松下 龍二1,木口 学1,堀川 昌代2,内藤 泰久2
16:10-16:28 2B19 STM誘起Melamine/Cu(001)スイッチの第一原理伝導計算(東大院・工1,School of Physics, Trinity College Dublin2,産総研ナノシステム研究部門3)○大戸 達彦1, 2,Ivan Rungger2,山下 晃一1,中村 恒夫3,Stefano Sanvito2
ページトップへ
C会場
【固相】
13:10-13:28 2C10 水酸化フラーレンナノ結晶/ナノシートの構造と物性(法政大院・工1,法政大・生命化2,法政ナノテクセンター3)○馬場 啓輔1,伊藤 寿之2,緒方 啓典1, 2, 3
13:28-14:04 2C11 【招待講演】分子の自由度を利用した機能性分子性物質の開拓(東京大学物性研究所)○森 初果
14:13-14:31 2C13 局在スピンとキャリアが同時に光で生成する有機電荷移動錯体(愛大院・理工1,広大院・理2,北大院・理3)○内藤 俊雄1,森 重樹1,小原 敬士1,西原 禎文2,井上 克也2,高橋 幸裕3,稲辺 保3
14:31-14:49 2C14 メスバウアー分光法を用いたアルミニウム置換型イプシロン酸化鉄の研究(東大院理1,CREST, JST2)○山田 佳奈1,吉清 まりえ1,生井 飛鳥1,大越 慎一1, 2
14:49-15:07 2C15 第一原理計算及び分子軌道計算によるイプシロン酸化鉄の電子構造の解明(東大院・理1,CREST, JST2)○吉清 まりえ1,山田 佳奈1,生井 飛鳥1,大越 慎一1, 2
15:16-15:34 2C16 単分子磁石を目指したニトロキシドラジカル-ランタノイド錯体の磁性の解明(電通大院・先進理工1,東大院・総合2,CINTS3,東北大・金研4)○村上 里奈1,岡澤 厚2,吉居 俊輔3,Michael L. Baker4,野尻 浩之4,石田 尚行1
15:34-15:52 2C17 配位能を有するtdapO2ラジカルアニオンを用いた遷移金属錯体の構造と磁性(名大・物質国際研)○珠玖 良昭,水津 理恵,阿波賀 邦夫
15:52-16:10 2C18 Cu(II)-CO3スピンラダー錯体の物性評価(広大院理1,広大IAMR2)○中野 佑紀1,張 笑1,西原 禎文1, 2,秋田 素子1,井上 克也1, 2
16:10-16:28 2C19 固体電気化学反応を利用したプルシアンブルー類似体の新規磁性開拓(名大・物国センター1,CREST2,名大院・理3)○山田  哲也1, 2,守田 貫太郎3,吉川 浩史3,阿波賀 邦夫1, 2
ページトップへ
D会場
【液相/クラスター・微粒子・ナノ構造体】
13:10-13:28 2D10 イオン液体中におけるジスルフィド化合物の光解離反応ダイナミクス(京大院・理1,法政大・生命科学2)○大澤 浩二1,寺嶋 正秀1,木村 佳文2
13:28-13:46 2D11 イオン液体中の光誘起分子内プロトン移動反応の励起波長依存性と不均一構造の関連(京大院・理1,京大院・工2,法政大・生命科学3)○須田 佳代1,佐藤 啓文2,寺嶋 正秀1,木村 佳文3
13:46-14:04 2D12 イオン液体中のメチレンブルーカチオン励起状態のアニオンによる電荷移動消光過程(東工大院理工)菊池 仁美,吉田 剛,赤井 伸行,○河合 明雄,渋谷 一彦
14:13-14:31 2D13 中性白金クラスターとN2Oとの反応(東大院・総合)山本 博隆,○宮島 謙,真船 文隆
14:31-14:49 2D14 Reactivity of cationic niobium carbide clusters with nitrous oxide (N2O)(Department of Basic Science, Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo.)*Mushtaq Sobhan,Ken Miyajima,Fumitaka Mafune`
14:49-15:07 2D15 NiおよびCo酸化物クラスターのCOとの反応性と温度依存性(東大院・総合)○佐久間 和子,宮島 謙,真船 文隆
15:16-15:34 2D16 アルミニウムクラスターの反応性と安定性: エッチング反応によるAl7+の生成(九大院・理)○荒川 雅,小原 佳,伊藤 智憲,寺嵜 亨
15:34-15:52 2D17 赤外‐赤外2重共鳴分光法によるpara-H2結晶中のCH3F-(ortho-H2)nクラスターモデルの検証(岡山大院自然1,東工大院理工2)宮本 祐樹1,溝口 麻雄2,○金森 英人2
15:52-16:10 2D18 FTIR吸収スペクトル線形解析によるpara-H2結晶中のCH3F-(ortho-H2)nクラスターモデルの検証(岡山大院自然1,ブリティッシュコロンビア大化学2,東工大院理工3)○宮本 祐樹1,百瀬 孝昌2,金森 英人3
16:10-16:28 2D19 嵩高いキレート配位子を有する4本鎖MX-tube型白金錯体の電子物性(京大院・理1,JST-CREST2,JASRI/SPring-83)○大竹 研一1,大坪 主弥1, 2,杉本 邦久3,藤原 明比古3,北川 宏1, 2
ページトップへ
E会場
【理論・計算】
13:10-13:28 2E10 RhI2錯体を用いたアルドール反応におけるキーステップに関する理論的研究(名大院・理)○西本 佳央,藤森 嵩央,横川 大輔,Irle Stephan
13:28-13:46 2E11 Ru錯体における内部アルキン/ビニリデン異性化に関する理論的研究−反応機構及び置換基効果の解明−(お茶大院人間文化創成1,中大理工2,所属なし3,東理大理4)○大塚 美穂1,土田 敦子1,池田 洋輔2,木村 祐介3,武藤 雄一郎4,石井 洋一2,鷹野 景子1
13:46-14:04 2E12 超分子ケージ中におけるaza-Cope転移に関する理論研究(理研AICS)○大谷 優介,秋永 宜伸,中嶋 隆人
14:13-14:49 2E13 【招待講演】タンパク質の量子化学計算(神戸大学大学院システム情報学研究科)○北浦 和夫
14:49-15:07 2E15 FMO-UHF法の解析勾配の導出とその応用(東工大・生命理工1,理研2,産総研3,東京薬科大4,京大・薬5)○中田 浩弥1, 2,Dmitri G. Fedorov3,横島 智2, 4,北浦 和夫5,中村 振一郎2
15:16-15:34 2E16 ABINIT-MP(X)によるFMO計算の最近の展開(立教大1,東大生産研2,みずほ情報総研3,産総研4,国立衛生研5,お茶大6,神戸大院7)○望月 祐志1, 2,福澤 薫2, 3,沖山 佳生2,古明地 勇人4,渡邉 千鶴2,塚本 貴志3,中野 達也2, 5,森 寛敏6,松田 彩6,田中 成典7
15:34-15:52 2E17 ABINIT-MP/BioStation によるFMO応用計算事例(みずほ情報総研1,東大生産研2,国立衛研3,神戸大院4,立教大5)○福澤 薫1, 2,渡邉 千鶴2,沖山 佳生2,塚本 貴志1,中野 達也2, 3,田中 成典4,望月 祐志2, 5
15:52-16:10 2E18 シレンとアルキンの熱反応における置換基依存性に関する理論的研究(九大先導研1,倉敷芸科大生命科学2)○田中 宏昌1,塩田 淑仁1,堀 一則1,仲 章伸2,石川 満夫2,吉澤 一成1
16:10-16:28 2E19 DNAの塩基対間相互作用エネルギーの高精度計算と塩基配列依存性(広島大院・理,広島大QuLiS)○相田 美砂子
ページトップへ