第2日(9月14日(水))
講演番号 nXzz において n は発表の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します。講演番号をクリックすると、講演要旨のPDFファイルが開きます。
第2日午前(9月14日(水))―(9時から)―
9:18-9:36 | 2A02 | HDO分子の解離性電子付着過程におけるOH/OD結合解離の選択性についての理論研究 (埼玉大院・理工)○吉田 崇彦,高柳 敏幸 |
---|---|---|
9:36-9:54 | 2A03 | 低温マトリックス単離したチアゾールの光化学反応生成物 (北陸大・薬学1,農工大院・工学府2,農工大院・BASE3)○宮崎 淳1,2,宮川 雅矢3,滝山 博志2,中田 宗隆3 |
9:54-10:12 | 2A04 | 反応経路自動探索法による脂肪族塩素化合物アニオンの解離経路の検討 (東北大院理)○岸本 直樹 |
10:12-10:30 | 2A05 | 過渡吸収分光法及び理論計算によるクリーギー中間体と水蒸気の反応速度の測定 (台湾中研院 原分所)○高橋 開人,林 亮君,趙 彣,林 志民 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-10:58 | 2A06 | 真空紫外光電子イメージング法によるピラジンS2(ππ*)状態からの超高速カスケード無輻射遷移の完全観測 (京大院理)○堀尾 琢哉,スペシブツェフ ロマン,鈴木 喜一,鈴木 俊法 |
10:58-11:16 | 2A07 | 化学反応中の原子核運動の可視化へ向けた超高感度原子運動量分光の開発 (東北大多元研)○山崎 優一,細野 雅貴,Tang Yaguo,高橋 正彦 |
11:16-11:34 | 2A08 | 解離イオン同時計測EELSを用いた二原子分子のinner valenceイオン化の研究 (東北大多元研)○渡邉 昇,山田 聡,高橋 正彦 |
11:34-11:52 | 2A09 | 局在電子波束による分子内電子の励起ダイナミクス (京大院・理)○安藤 耕司 |
11:52-12:10 | 2A10 | テラヘルツ波アシステッド電子散乱を用いたフェムト秒気体電子回折法の数値シミュレーション (東大・院理)○歸家 令果,山内 薫 |
10:58-11:16 | 2B07 | 超高速角度分解光電子分光法による水和電子の励起状態ダイナミクスの研究 (京大院・理)○唐島 秀太郎,山本 遥一,鈴木 俊法 |
---|---|---|
11:16-11:34 | 2B08 | 遷移金属錯体における励起状態構造と光機能 (JSTさきがけ1,東工大理2)○恩田 健1,2,田中 誠一2,向田 達彦2,船木 将孝2 |
11:34-11:52 | 2B09 | 磁性イオン液体の磁気光学スペクトル (室蘭工大院工)阿部 佑哉,○飯森 俊文 |
11:52-12:10 | 2B10 | コヒーレントな振動で帰属されるジシアノ金n量体(n≧3)の水溶液中に おける超高速ダイナミクス (富山大学院・理1,理研・田原分子分光2)○岩村 宗高1,木本 健嗣1,野﨑 浩一1,竹内 佐年2,田原 太平2 |
9:00-9:18 | 2C01 | ”ノンイノセント"配位子の電子状態:1,2-ジチオレンラジカルアニオン(S=CH-CH=S-)の振電分光測定と量子化学的解析 (京大院・理1,工学院大2)○山口 真1,2,志田 忠正1 |
---|---|---|
9:18-9:36 | 2C02 | 新奇アニオン性スピンクロスオーバー錯体のπ拡張誘導体の構造と物性 (神戸大院理1,神戸大研究基盤セ2,神戸大分子フォトセ3,慶大理工4,九大先導研5)○村田 優1,高橋 一志1,櫻井 敬博2,太田 仁3,山本 崇史4,栄長 泰明4,塩田 淑仁5,吉澤 一成5 |
9:36-9:54 | 2C03 | スピンクロスオーバー錯体における結晶転移と協同性との相関 (神戸大院理1,神戸大研究基盤セ2,神戸大分子フォトセ3,慶大理工4)岡井 光信1,○高橋 一志1,桜井 敬博2,太田 仁3,山本 崇史4,栄長 泰明4 |
9:54-10:12 | 2C04 | 分子配向を制御した外場感応性錯体分子結晶の合成と物性 (九大・先導研)○金川 慎治,姜 舜哲,佐藤 治 |
10:12-10:30 | 2C05 | 三角πラジカルがつくる3次元結晶の低温物性 (名大院理1,名大VBL2,千葉大融合科学3,名大物質国際研4)○水野 麻人1,珠玖 良昭2,水津 理恵3,松下 未知雄1,土射津 昌久1,和田 信雄1,阿波賀 邦夫1,4 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-10:58 | 2C06 | 高い光安定性を有する発光性ラジカルとその金属錯体 (東大院理)○草本 哲郎,木村 舜,西原 寛 |
10:58-11:16 | 2C07 | ヒドロキシ基を導入したMX錯体における室温平均原子価相の実現 (東北大院・理1,東大院・新領域2,名大院・工3)○井口 弘章1,ミア モハマドラッセル1,高石 慎也1,山下 正廣1,岡本 博2,田中 久暁3,黒田 新一3 |
11:16-11:34 | 2C08 | 特異な二次元シート構造を有するニッケルMX-Ghost-Leg錯体の合成と電子物性 (京大院理1,JASRI/SPring-82,関西学院大理工3)○橋口 良太1,大坪 主弥1,前里 光彦1,川口 彰吾2,杉本 邦久2,藤原 明比古3,北川 宏1 |
11:34-11:52 | 2C09 | 中性錯体集積体におけるリチウムイオン電池システムを用いた可逆的磁気制御 (東北大金研1,東北大院理2,ルーヴァン・カトリック大3)○谷口 耕治1,鳴島 佳佑2,マヒン ジュリアン3,志籐 奈波2,高坂 亘1,宮坂 等1 |
11:52-12:10 | 2C10 | ヘテロスピン鉄量子磁石の構造と光照射前後の磁性 (九大院薬1,JST さきがけ2)○森 昂也1,臼井 一晃1,古賀 登1,唐澤 悟1,2 |
9:18-9:36 | 2D02 | グラフェンによる高い透過性を有した気体分離シートの創製 (千葉大学)○清水 研吾,加納 博文,大場 友則 |
---|---|---|
9:36-9:54 | 2D03 | 金(111)面における直鎖アルカンの脱水素反応と不飽和結合の変遷 (東京農工大・工1,千葉大・工2,高エ研・放射光3)○遠藤 理1,中村 将志2,雨宮 健太3,尾﨑 弘行1 |
9:54-10:12 | 2D04 | ゲスト-ホスト系非晶質薄膜におけるゲスト分子の完全配向 (九大・分子システム1,九大・OPERA2,JST-ERATO3,名大・院理4,九大・シス情5,九大・WPI-I2CNER6,福岡i3-OPERA7)○小簑 剛1,2,3,相良 雄太2,田中 啓之2,4,興 雄司3,5,中村 望2,6,藤本 弘2,7,安達 千波矢1,2,3,6,7 |
10:12-10:30 | 2D05 | メカノクロミック分子の表面吸着と構造変化 (東工大・理学院1,東工大・科学技術創成院2)○藤井 慎太郎1,小池 将人1,木口 学1,庄子 良晃2,福島 孝典2 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-10:58 | 2D06 | Cu(410)-Si蒸着表面の構造と塩化メチルとの反応性 (大阪大院・理)○武安 光太郎,牧野 隆正,岡田 美智雄 |
10:58-11:16 | 2D07 | 電解質溶液の自然電位と電気二重層トランジスタ特性の相関 (名大院理)○南條 知紘,松下 未知雄,阿波賀 邦夫 |
11:16-11:34 | 2D08 | 非対称な分子-電極界面構造を有する単分子接合の電流-電圧特性 (東工大院・理)○小本 祐貴,藤井 慎太郎,木口 学 |
11:34-11:52 | 2D09 | 単分子接合の熱電特性評価 (阪大・産研)○筒井 真楠,森川 高典,横田 一道,谷口 正輝 |
11:52-12:10 | 2D10 | ZnPc/C60バルクへテロ接合の光CELIV測定 (兵庫県立大院・物質理)○森 雄一,佐藤 井一,田島 裕之 |
9:36-9:54 | 2E03 | 含炭素アルミニウムクラスター負イオン AlnC2- (n ≦ 13) の生成と構造評価 (東大院理1,京大ESICB2)○鶴岡 和幸1,小安 喜一郎1,2,佃 達哉1,2 |
---|---|---|
9:54-10:12 | 2E04 | チオラート保護金属クラスターの表面誘起解離質量分析 (東大院理1,京大ESICB2)○平田 圭祐1,高野 慎二郎1,江守 宗次郎1,北澤 啓和1,2,山添 誠司1,2,小安 喜一郎1,2,佃 達哉1,2 |
10:12-10:30 | 2E05 | 精密合成された金クラスターの助触媒利用-高活性水分解光触媒の創製に向けて- (東理大院総合化学)○根岸 雄一,蔵重 亘,石井 大樹,照井 琢王,熊澤 里菜,吉野 駿,林 瑠衣 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-11:16 | 2E06-07 | 【招待講演】化学修飾された超原子と超原子分子 (東大院・理)○佃 達哉 |
11:16-11:34 | 2E08 | キラルホスフィン保護金クラスターの合成とその光学特性 (東大院理1,京大ESICB2)○高野 慎二郎1,佃 達哉1,2 |
11:34-11:52 | 2E09 | 高分解能分離技術に基づいたチオラート保護金属クラスターの超精密合成 (東理大院・総合化学)○新堀 佳紀,根岸 雄一 |
11:52-12:10 | 2E10 | Pd1原子置換によるホスフィン保護Au9クラスターの異性化の抑制とその起源 (東大院理1,京大ESICB2,JST CREST3)○山添 誠司1,2,3,松尾 翔太1,村松 悟1,髙野 慎二郎1,佃 達哉1,2 |
9:36-9:54 | 2F03 | 酸素センサータンパク質FixLのアロステリックダイナミクス (大阪大院・理1,理研横浜2,兵庫県立大学3)○山脇 竹生1,水野 操1,石川 春人1,中村 寛夫2,城 宜嗣3,水谷 泰久1 |
---|---|---|
9:54-10:12 | 2F04 | パルス交替励起方式を用いた二次元蛍光寿命相関分光法の開発 (理研・田原分子分光)○石井 邦彦,水野 耀,坂口 美幸,Sarkar Bidyut,田原 太平 |
10:12-10:30 | 2F05 | 独立成分分析tICAによるヒストンテールのダイナミクス解析:遅い運動の特徴と多様性 (横浜市大院・生命医科学)○渕上 壮太郎 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-11:16 | 2F06 | 【招待講演】ライン共焦点顕微鏡によるタンパク質の構造形成運動の一分子蛍光観察 (東北大学・多元研)○高橋 聡,齊藤 雅嵩,鎌形 清人,小井川 浩之 |
11:16-11:34 | 2F08 | クライオ1分子蛍光イメージングによる高精度三次元位置決定 (東工大・物理1,京大院 医2,理研CLST3)本橋 和也1,古林 琢1,若尾 佳祐1,松下 道雄1,石川 冬木2,喜井 勲3,○藤芳 暁1 |
11:34-11:52 | 2F09 | タンパク質間相互作用の粗視化モデルに関する理論的研究 (金沢大・理工)○川口 一朋,長尾 秀実 |
11:52-12:10 | 2F10 | タンパク質DNA複合体のマルチスケールモデリング:粗視化モデルから原子モデル構造の構築 (京都大院・理)○清水 将裕,高田 彰二 |
9:00-9:18 | 2G01 | カルコゲン結合の引力と方向性の原因:ハロゲン結合との比較 (産総研・機能材料1,産総研・機能化学2)○都築 誠二1,内丸 忠文2 |
---|---|---|
9:18-9:36 | 2G02 | 一般化超球面探索法に乗数法を用いた分子の相対配置の探索 (和歌山大院システム工1,和歌山大システム工2,量子化学探索研究所3,東北大院理4)○高田谷 吉智1,山門 英雄2,大野 公一3,4 |
9:36-9:54 | 2G03 | 共有結合性有機構造体の構造多様性の理論研究 (名大院・理1,名大WPI-ITbM2,Univ. of Newcastle3,北陸先端科学技術大学院大学4)○林 拓1,土方 優1,2,Page Alister3,江 東林4,Irle Stephan1,2 |
9:54-10:12 | 2G04 | 第一原理計算を援用したベイジアン・アプローチによる新規化合物探索 (北陸先端大・情報1,総研大2,地球快適化インスティテュート3,統計数理研究所4,物材機構・情報統合型物質・材料研究拠点5)○本郷 研太1,5,池端 久貴2,磯村 哲3,前園 涼1,吉田 亮4,2,5 |
10:12-10:30 | 2G05 | 半経験的分子軌道法に基づく配座解析プログラムConFinderの開発と有機分子触媒反応への応用 (九大先導研)○蒲池 高志,吉澤 一成 |
10:30-10:40 | 休憩 | |
10:40-10:58 | 2G06 | 量子化学計算による反応経路網及び立体配座の大規模自動探索 (量子化学探索研究所)○大野 公一,渡邊 啓正 |
10:58-11:16 | 2G07 | Computational catalysis using density functional theory (DFT) and artificial force-induced reaction (AFIR) method (Fukui Institute for Fundamental Chemistry, Kyoto University1,Department of Chemistry, Hokkaido University2)○Sameera W. m. c.1,2,Morokuma Keiji1 |
11:16-11:34 | 2G08 | 自由完員関数法による小さな分子のBO・Non-BOシュレーディンガー方程式解の計算 (量子化学研究協会)○中嶋 浩之,中辻 博 |
11:34-12:10 | 2G09 | 【招待講演】量子力学原理と化学概念を融合する正確な予言的量子化学の構築 (量子化学研究協会)○中辻 博 |
第2日午後(9月14日(水))―(14時50分から)―
14:50-15:08 | 2A11 | 分子トンネルイオン化の量子制御を利用したレーザー場フーリエ合成 4 (産総研1,電通大2)○大村 英樹1,齋藤 直昭1,森下 享2 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2A12 | 窒素分子二量体における振動回転コヒーレントダイナミクスの実時間イメージング (東工大・理1,分子研2)○水瀬 賢太1,大島 康裕1,2 |
15:26-15:44 | 2A13 | 非対称コマ分子に対するレーザー誘起の最適整列制御と時間分解X線回折像のシミュレーション (東北大院・理)○吉田 将隆,大槻 幸義,河野 裕彦 |
15:44-16:02 | 2A14 | Ion-core switching in high-lying Rydberg states of XeKr (QST-KPSI1,Univ. of Tokyo2,FUJITSU3,Nagoya Univ.4)○Fukuda Yuji1,Szidarovszky Tamas2,Nakata Masao3,Hishikawa Akiyoshi4,Yamanouchi Kaoru2 |
16:02-16:30 | 2A15 | 強光子場中多原子分子の電離過程における非断熱電子動力学 (京大・福井センター)○松岡 貴英,高塚 和夫 |
16:30-16:48 | 2A16 | キャビティリングダウン分光法によるNH2可視スペクトルの研究 (岡山大学院・ 自然科学研究科)○赤塚 貴宏,川口 建太郎,唐 健 |
16:48-17:06 | 2A17 | 大質量星形成領域Sgr B2(M) におけるHC3Nの同位体比の高精度決定 (東京理科大学1,上智大学2,日本大学3,群馬大学4,国立交通大学5)○小山 貴裕1,安部 凜1,宮﨑 彩音1,荒木 光典1,高野 秀路3,久世 信彦2,住吉 吉英4,築山 光一1,遠藤 泰樹5 |
17:06-17:24 | 2A18 | 低質量星形成領域L1527における長鎖炭素鎖分子CH3CCCCH, C6H, l-C6H2, C7Hの検出 (東京理科大学1,日本大学2,理研3,東京大学4,上智大学5)○荒木 光典1,高野 秀路2,坂井 南美3,山本 智4,小山 貴裕1,久世 信彦5,築山 光一1 |
14:50-15:08 | 2B11 | Particle-mesh Ewald 法のONIOM 法への応用 (上智大学・理工)○小林 理,南部 伸孝 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2B12 | 水溶液中のイオンの拡散における集団運動モード (静岡大・理)○河合 信之輔 |
15:26-15:44 | 2B13 | 分子性液体における拡散律速反応 (京大院工1,京大ESICB2)○笠原 健人1,佐藤 啓文1,2 |
15:44-16:20 | 2B14 | 【奨励賞受賞講演】核量子性を取り入れた量子分子動力学法の構築と水素分子性量子凝縮体への分子科学的アプローチ (京大院理1,JST さきがけ2)○金 賢得1,2 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:48 | 2B16 | ジアリールエテン誘導体の多光子開環反応ダイナミクス:フェムト秒多色励起光で探る高位励起状態の反応性 (阪大院・基礎工1,大阪市立大2,奈良先端大3)○五月女 光1,宇根 佳奈子1,長坂 龍洋1,宮坂 博1,小畠 誠也2,河合 壯3 |
16:48-17:06 | 2B17 | フェノキシル-イミダゾリルラジカル複合体の高速逆フォトクロミズム (青学大・理工)○阿部 二朗,武藤 克也,小林 洋一 |
17:06-17:24 | 2B18 | First Observation of Electron Transfer Mediated Decay (ETMD) in Aqueous Solutions - A Novel Probe of Ion Pairing (HZB1,FU Berlin2,Uni Heidelberg3,UCT Prague4)Unger Isaak1,Seidel Robert1,○Thuermer Stephan1,Aziz Emad f.1,2,Cederbaum Lorenz s.3,Muchova Eva4,Slavicek Petr4,Winter Bernd1,Kryzhevoi Nikolai v.3 |
14:50-15:08 | 2C11 | 一次元開殻分子集合系における開殻因子と三次非線形光学物性の理論的研究 (奈良工業高等専門学校 物質化学工学科1,大阪大学大学院 基礎工2)○米田 京平1,吉田 航1,松井 啓史2,松下 尚之2,永海 貴識2,中野 雅由2 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2C12 | Preyssler型ポリオキソメタレート中のイオン移動に由来する誘電物性 (広島大院・理1,広島大IAMR2,広島大キラル物性拠点3,山口大院・理工4,東京農工大院・工5)○加藤 智佐都1,町田 亮1,Maryunina Kseniya1,3,井上 克也1,2,3,綱島 亮4,帯刀 陽子5,西原 禎文1,2,3 |
15:26-15:44 | 2C13 | キラルなアルキルアミド基を導入したピレンの分子集合構造と誘電物性 (東北大院・工1,東北大多元研2)○姉帯 勇人1,武田 貴志1,2,星野 哲久1,2,芥川 智行1,2 |
15:44-16:02 | 2C14 | アルキルアミド鎖を導入した三回対称性分子が形成する分子集合体構造と誘電物性 (東北大院・工1,東北大・多元研2)○赤羽 悟1,武田 貴志1,2,星野 哲久1,2,芥川 智行1,2 |
16:02-16:20 | 2C15 | 分子性結晶におけるプロトン移動と強弾性機能の発現 (東北大学大学院工学研究科応用化学専攻1,東北大学多元物質科学研究所2)○内川 翔太1,安田 陽1,星野 哲久1,2,武田 貴志1,2,芥川 智行1,2 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:48 | 2C16 | 特異な強誘電性を示す有機柔粘性イオン結晶の開発 (北大院・総化1,北大院・理2)○大山口 英明1,下条 啓文1,原田 潤1,2,高橋 幸裕1,2,稲辺 保1,2 |
16:48-17:06 | 2C17 | 様々な外部刺激応答性を有するヘキサアザペンタセン誘導体の光物性と構造変化 (九大院薬1,JST さきがけ2,京大化研3)○廣田 淳子1,臼井 一晃1,古賀 登1,高谷 光3,唐澤 悟1,2 |
17:06-17:24 | 2C18 | アリールスルホンアミド基を有するアントラキノン:特異な電子状態と溶媒吸着能を有する結晶構造 (東北大多元研1,北大電子研2,山口大院医3)○武田 貴志1,野呂 真一郎2,鈴木 康孝3,川俣 純3,中村 貴義2,芥川 智行1 |
17:24-17:42 | 2C19 | ずれ応力によるジアリールエテン結晶の可視光誘起フォトクロミズム (市立山口東理大・工)○井上 健,舟浴 佑典,井口 眞 |
17:42-18:00 | 2C20 | カチオン性スピロピランを内包した無機層状化合物のクロミズム特性 (市立山口東理大・工)○舟浴 佑典,下西 恭介,高木 章広,井口 眞 |
14:50-15:26 | 2D11 | 【招待講演】表面スペクトロスコピー:一分子アクションスペクトルと反応ダイナミクス (東京大学・分子科学研究所)○川合 眞紀 |
---|---|---|
15:26-15:44 | 2D13 | 酸化チタンとジシアノメチレン化合物が作る界面錯体の構造・電子状態・吸収スペクトル再考 (東大・先端研1,東大院・工2)○城野 亮太1,近藤 竜也2,中崎 城太郎1,瀬川 浩司1 |
15:44-16:02 | 2D14 | 時間分解VUV反射分光による石英表面における強励起ダイナミクス (量研機構・関西研)○赤木 浩,和田 資子,乙部 智仁,板倉 隆二 |
16:02-16:20 | 2D15 | 集合構造を制御したテトラフェニルジベンゾペリフランテン薄膜の励起状態ダイナミクス (京大院・理)○山田 一斗,渡邊 一也,杉本 敏樹,松本 吉泰 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:48 | 2D16 | 時間分解2光子光電子分光/顕微鏡によるフラーレン薄膜の電子ダイナミクス計測 (慶大KiPAS1,慶大理工2,JST-ERATO3)○渋田 昌弘1,山元 一生2,山際 可奈2,太田 努2,中谷 真人2,3,江口 豊明2,3,中嶋 敦1,2,3 |
16:48-17:06 | 2D17 | DBP/HOPG界面における2光子光電子分光 (阪大院・理1,Jena Univ.2)○森 良亮1,國枝 省吾1,Hümpfner Tobias2,Kirchhübel Tino2,山田 剛司1,加藤 浩之1,Fritz Torsten2,宗像 利明1 |
17:06-17:24 | 2D18 | 分子間相互作用による有機半導体の占有・空準位の分裂と一次元バンド形成 (千葉大院・融合1,分子研2,Jena大3,千葉大・分子キラリティ4)樫本 祐生1,米澤 恵一郎2,Forker Roman3,Fritz Torsten3,解良 聡2,1,○吉田 弘幸1,4 |
17:24-17:42 | 2D19 | ショックレー準位の線形解析による有機/金属局所界面相互作用の定量的評価 (分子研)○山根 宏之,小杉 信博 |
14:50-15:08 | 2E11 | シード法により調製される金ナノロッドの成長過程追跡 (千葉大院融合1,愛教大教育2,日大文理3)○畠山 義清1,森田 剛1,佐々木 昴2,十代 健3,西川 恵子1,日野 和之2 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2E12 | 長さ制御された極細金ナノロッドの表面プラズモン共鳴 (東大院理1,京大ESICB2,JST CREST3)○高畑 遼1,山添 誠司1,2,3,小安 喜一郎1,2,佃 達哉1,2 |
15:26-15:44 | 2E13 | モデル関数を用いないナノ粒子間ポテンシャル解析とバイオセンシングナノ粒子への適応 (千葉大院・融合科学1,宇都宮大院・工2,産総研・バイオメディカル3,岡山大・理4)○森田 剛1,上原 伸夫2,今村 比呂志3,西川 惠子1,墨 智成4 |
15:44-16:02 | 2E14 | 金ナノ長方形のプラズモン共鳴励起に伴う局所光学活性の偏光解析 (総研大1,分子研2,JST さきがけ3)○橋谷田 俊1,2,成島 哲也1,2,3,岡本 裕巳1,2 |
16:02-16:20 | 2E15 | Coherent acoustic phonon vibration of hexagonal Pd nanosheets and Ag/Pd/Ag sandwich nanoplates (関学・理)○王 莉,坂口 卓也,奥畑 智貴,壷井 基裕,玉井 尚登 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:48 | 2E16 | Chemically-synthesized highly-symmetric nanoporous silver microparticles for 3D surface-enhanced Raman spectroscopy (Kwansei Gakuin Univ1,Chulalongkorn Univ2)○Vantasin Sanpon1,Ji Wei1,Tanaka Yoshito1,Kitahama Yasutaka1,Wang Mengfan1,Wongravee Kanet2,Gatemala Harnchana2,Ekgasit Sanong2,Ozaki Yukihiro1 |
16:48-17:06 | 2E17 | レーザートラッピングによる酵母細胞酸性度の表面増強ハイパーラマン散乱マッピング (関学院・理工1,産総研・健康工学2)○北濱 康孝1,林 宏彰1,伊藤 民武2,尾崎 幸洋1 |
17:06-17:24 | 2E18 | 蛍光変化に基づくジベンゾイルメタンフッ化ホウ素錯体の溶媒蒸発結晶化における分子集合ダイナミクス (信州大・教育)○伊藤 冬樹,鈴木 雪乃,藤森 隼一,狭川 雄大 |
14:50-15:08 | 2F11 | テトラエチレングリコール修飾によるDNA四重鎖の安定化機構の解明 (甲南大FIBER1,神戸大院システム情報学2,東工大院生命理工3,甲南大FIRST4)○大山 達也1,建石 寿枝1,田中 成典2,村岡 貴博3,金原 数3,杉本 直己1,4 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2F12 | 低温赤外分光法による(6-4)光回復酵素のDNA修復中間体の測定 (お茶大・生命情報1,阪大院・基礎工2,名工大院・工3,米国・スクリプス研4)○山田 大智1,山元 淳平2,張 宇3,岩田 達也3,Getzoff Elizabeth D.4,岩井 成憲2,神取 秀樹3 |
15:26-15:44 | 2F13 | VSFG検出赤外超解像顕微鏡法による羽毛β-ケラチンの分子配向イメージング (東工大・化生研1,東工大・生命理工2,岡理大・理3)○渡瀬 五常1,藤井 正明1,酒井 誠2,3 |
15:44-16:02 | 2F14 | 分子動力学シミュレーションを用いた水溶液表面のAβ40に関する研究 (分子研1,総研大2)○伊藤 暁1,2,奥村 久士1,2 |
16:02-16:20 | 2F15 | 創薬分子設計におけるFMO法の役割 (日大松戸歯)○福澤 薫 |
14:50-15:08 | 2G11 | スピン反転励起の完全スピン空間への射影による強電子相関の記述 (神大・科学技術イノベ1,神大・システム情報2)○土持 崇嗣1,天能 精一郎1,2 |
---|---|---|
15:08-15:26 | 2G12 | 実空間DFTにおけるハイブリッド汎関数の実装とその応用 (東北大学院・理)○高橋 英明,神戸 宏之,森田 明弘 |
15:26-15:44 | 2G13 | Green関数を用いた表面励起状態の計算法 (名大院・情報科学1,分子研2,名大未来研3)Sulzer David2,井内 哲1,○安田 耕二3 |
15:44-16:02 | 2G14 | 分割統治Hartree-Fock-Bogoliubov法による大規模系の静的電子相関計算 (北大院・理1,京大・ESICB2,JSTさきがけ3)○小林 正人1,2,3,武次 徹也1,2 |
16:02-16:20 | 2G15 | 結合クラスター線形応答理論を用いた分割統治型非局所励起状態計算法の開発 (早大先進理工1,早大理工研2,JST-CREST3,京大ESICB4)○吉原 詢也1,吉川 武司1,中井 浩巳1,2,3,4 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:48 | 2G16 | 第一原理分子動力学計算による水溶液中でのCO2とアミンの反応解析 (関西電力・技研1,電中研・材料研2,コメニウス大学・理3,スロバキア科学アカデミー・無機研4)○窪田 善之1,大沼 敏治2,Tomáš Bučko3,4 |
16:48-17:06 | 2G17 | Supramolecular Polymerization of SOPV: A Molecular Dynamics Study of Growth Mechanism (Department of Chemistry, Graduate School of Science, Kyoto University)○Arefi Hadi,Yamamoto Takeshi |
17:06-17:24 | 2G18 | ラグランジュ未定乗数法を用いた溶液内励起状態計算法、高精度計算法の開発 (WPI-ITbM)○横川 大輔 |
17:24-17:42 | 2G19 | 速度論的阻害剤のガスハイドレート表面への吸着機構 (岡山大基礎研)○矢ケ崎 琢磨,松本 正和,田中 秀樹 |