92831834.143

ハロゲン架橋一次元混合原子価複核白金錯体Pt2(EtCS2)4Iにおける原子価秩序配列の次元性の温度変化と放射光低温結晶構造解析


姫路工大理

○満身稔,岸田英之,小澤芳樹,鳥海幸四郎



Abstract


ハロゲン架橋一次元混合原子価複核白金錯体Pt2(EtCS2)4Iは205K以上の温度で金属的電気伝導挙動を示し,金属状態で原子価秩序に起因する-Pt-Pt-I-の二倍周期に相当する散漫散乱を示す.SPring-8の放射光を利用した散漫散乱の観測から,この化合物の原子価秩序配列の次元性の温度依存性を調べたところ,230K以上の温度では二次元,205K付近では一次元,さらに,130K以下の温度では三次元へと変化することがわかった.また,48Kでの放射光結晶構造解析から,原子価秩序は-Pt2+-Pt3+-I-Pt3+-Pt2+-I-であることを明らかにした.

The X-ray diffraction experiments of one-dimensional halogen-bridged mixed-valence diplatinum(II,III) complex, Pt2(EtCS2)I were carried out using synchrotron radiation at the Spring-8. It was found that the dimensionality of valence-ordering state changes from 2-D(>230K) via 1D(near 205K) to 3-D(<130K). X-ray crystal structure analysis at 48K including super-lattice reflections revealed that the valence-ordering state is close to -Pt2+-Pt3+-I-Pt3+-Pt2+-I-.