第15回分子科学討論会2021

口頭講演

第3日(9月20日(月))

講演番号 nXzz において n は講演の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します。

第3日午前(9月20日(月))―(09時30分から)―

A会場  【生体関連分子】

9:30-9:48 3A01青色光によって誘起されたDNAオリゴマー中のフラビン-グアニン・ラジカルペアの直接観測
(大分大・全学研究推進機構)○岡 芳美
9:48-10:06 3A02時間分解分光法を用いた(6-4)光回復酵素の逐次的2光子反応モデルの検証
(兵庫県大院・理1,阪大院・基礎工2)○山田 大智1,楞野 亜衣1,山元 淳平2,久保 稔1
10:06-10:24 3A03光応答性DNAとT7 RNAポリメラーゼの分子間相互作用ダイナミクス
(京都大院・理1,名古屋大院・工2)竹川 玄之介1,○中曽根 祐介1,神谷 由紀子2,浅沼 浩之2,寺嶋 正秀1
10:24-10:42 3A04Conformational dynamics study of DNA Holliday Junction with a time window from 10-6 to 10-1 sec by scanning 2D FLCS
(Moleculear Spectroscopy Laboratory, RIKEN1,Cellular Informatics Laboratory, RIKEN2,Ultrafast Spectroscopy Research Team, RIKEN Center for Advanced Photonics (RAP)3)○Wooseok Heo1,Kazuto Hasegawa1,Kenji Okamoto2,Yasushi Sako2,Kunihiko Ishii1,3,Tahei Tahara1,3
11:00-11:18 3A05ピコ秒時間分解けい光顕微分光計を用いた脂質二重膜の動的特性評価の試み
(学習院大・理)○長谷川 啓,岩田 耕一
11:18-11:36 3A06ピコ秒時間分解分光法による赤血球および大腸菌の生体膜物性測定の試み
(学習院大理)○平岡 千明,時田 司,高門 輝,岩田 耕一
11:36-11:54 3A07塩が脂質膜の水素結合性に及ぼす影響
(大阪大学院基礎工)○長村 悠平,渡邉 望美,笠原 健人,松林 伸幸,馬越 大
11:54-12:12 3A08電極表面での脂質二分子膜形成に対する膜タンパク質-脂質相互作用の影響
(北大院地球環境1,北大院環境2,理研播磨3)○加藤 優1,2,吉田 生未2,増田 侑也2,當舎 武彦3,八木 一三1,2

B会場  【界面・表面】

9:30-9:48 3B01TiO2表面上の分子吸着に関するフロンティア軌道理論
(福工大工1,北大触媒研2,産総研3,理研4,京大ESICB5)○濱本 信次1,巽 俊暢1,高尾 基史2,鳥屋尾 隆2,5,日沼 洋陽3,前野 禅2,高草木 達2,古川 森也2,5,瀧川 一学4,清水 研一2,5,蒲池 高志1,5
9:48-10:06 3B02変調励起位相検波法を用いた赤外分光によるRu-Fe/MgOアンモニア合成触媒表面でのN2およびH2分子の吸着・脱離プロセスの観測
(九州大 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所1,横浜市立大 生命ナノシステム科学研究科2,東北大 材料科学高等研究所3,広島大 大学院先進理工系科学研究科4)○野口 朋寛1,David S. Rivera Rocabado2,山内 美穂1,3,石元 孝佳4
10:06-10:42 3B03【招待講演】ナノ空間で高分子を制御する
(東大院工)○植村 卓史
11:00-11:18 3B05低温H2O氷表面からのOHラジカルの可視光脱離過程
(北大・低温研1,理研2,東大・先進科学研究機構3)○柘植 雅士1,宮﨑 彩音1,Sameera W.m.c.1,中井 陽一2,羽馬 哲也3,日高 宏1,香内 晃1,渡部 直樹1
11:18-11:36 3B06低温H2O氷表面でのOHラジカルの拡散
(北大・低温研)○宮﨑 彩音,渡部 直樹,柘植 雅士,Sameera W.m.c.,日高 宏,香内 晃
11:36-12:12 3B07【奨励賞受賞講演】固体表面における水分子の特異な水素結合構造と物性・機能に迫る非線形レーザー分光
(分子科学研究所1,JSTさきがけ2)○杉本 敏樹1,2

C会場  【クラスター・微粒子・ナノ構造体】

9:30-9:48 3C01質量選別したランタノイドアセトンクラスターにおける触媒反応活性の研究
(電通大院情報理工)○高橋 涼,山北 佳宏
9:48-10:06 3C02極微細なPtクラスター助触媒による水分解光触媒の高活性化とそのメカニズム解明
(東理大院・理1,豊田工大院・工2,都立大院・理3)○矢崎 大地1,川地 正将1,平山 大祐1,川脇 徳久1,加藤 康作2,山方 啓2,吉川 聡一3,山添 誠司3,根岸 雄一1
10:06-10:24 3C03高選択的CO2還元のためのCu-TiO2複合電極触媒の創製
(九大・I²CNER)○安齊 亮彦,山内 美穂
10:24-10:42 3C04複合金属酸化物クラスター[Ta6-xNbxO19]8-の塩基性評価
(都立大院理1,京大ESICB2,JASRI3,東工大MSL4,JST-さきがけ5)○塚田 実緒1,吉川 聡一1,2,平山 純1,2,東 晃太郎3,加藤 和男3,宇留賀 朋哉3,中谷 直輝1,山本 隆文4,山添 誠司1,2,5
11:00-11:18 3C05マイナーアクチノイド錯イオンの赤外分光:SEIRA分光測定系の開発と実験の実際
(広島大院先進1,N-BARD2,原子力機構・基礎工センター3)○明地 省吾1,平田 早紀子1,日下 良二3,本田 匠1,為国 誠太1,村松 悟1,齋藤 健一1,2,平尾 岳大1,灰野 岳晴1,渡邉 雅之3,井口 佳哉1
11:18-11:36 3C06キラル金属ナノ構造とアキラル色素分子の共存系からの円偏光発光
(理化学研究所1,グラスゴー大学2)○橋谷田 俊1,田中 拓男1,Karimullah Affar2,Kadodwala Malcolm2
11:36-11:54 3C07CWレーザーダイオードを用いた金属クラスター負イオンの光電子画像観測
(九大院理)○堀尾 琢哉,南川 賢人,西里 将,荒川 雅,寺嵜 亨
11:54-12:12 3C08銀クラスター正イオン上での一酸化窒素分子の逐次反応:サイズに依存した反応経路
(九大院・理)○荒川 雅,堀岡 正崇,南川 賢人,河野 知生,寺嵜 亨

D会場  【固相】

9:30-9:48 3D01ボロフェン類縁体の液相合成
(東京工業大・科創成研究院1,(地独)神奈川県立産業技術総合研究所2)○閆 冬婉1,2,神戸 徹也1,片倉 聖大1,田谷 ひなよ1,山元 公寿1
9:48-10:06 3D02メカノケミカル条件に特有な反応経路の発現機構
(京大福井セ1,京大院工2,京大ESICB3,アルビ国立高等鉱業学校4,サンパウロ大学5)○春田 直毅1,2,3,De Oliveira Paulo4,5,Chamayou Alain4,佐藤 徹1,2,3,田中 一義1,Baron Michel4
10:06-10:24 3D03対称性を制御した3,3’-ベンゼンスルホネート置換ナフタレンジイミド塩の構造と物性
(東北大院・工1,東北大・多元研2,京大院・工3,カルガリー大・理4)○川崎 渉1,武田 貴志2,1,星野 哲久2,1,松田 若菜3,George K.H. Shimizu4,関 修平3,芥川 智行2,1
10:24-10:42 3D04分子動力学計算によるp-ヒドロキシ安息香酸重合体結晶の熱物性の分子論的起源
(名大院工1,東大新領域2)○藤本 和士1,石川 博章1,下岡 稔1,金子 敏宏2,岡崎 進2
11:00-11:18 3D05全原子分子動力学計算によるp-ヒドロキシ安息香酸重合体結晶の誘電分散とその分子論的起源
(東大新領域1,名大院工2)○金子 敏宏1,藤本 和士2,石川 博章2,下岡 稔2,岡崎 進1
11:18-11:36 3D06強誘電体の熱伝導度測定による相転移メカニズムの研究
(東北大多元研)○星野 哲久,芥川 智行
11:36-11:54 3D07[Ni(dmit)2]塩の2つの多形における超分子カチオンの分子運動からの大きなリラクサー型誘電応答
(北海道大学 電子科学研究所1,北海道大学 環境科学院2)○李 思敏1,高橋 仁徳1,2,黄 瑞康1,2,薛 晨1,2,中村 貴義1,2
11:54-12:12 3D08異型分子を固溶化させたペロブスカイト結晶における構造と分子運動性
(山口大院・創成科学)○綱島 亮,森田 萩乃

E会場  【理論・計算】

9:30-9:48 3E01Radical species on interstellar ices: a quantum chemical study
(Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University)○W.m.c. Sameera,Ayane Miyazaki,Kensei Kitajima,Naoki Watanabe
9:48-10:06 3E02計算化学によるRu1置換型ポリオキソメタレートによる水中における選択的ベンゼン水酸化触媒の提案
(九大・先導研)○池田 京,塩田 淑仁,吉澤 一成
10:06-10:24 3E03DFT計算とケモインフォマティクスの組み合わせを用いた二元合金表面による窒素活性化に関する理論的研究
(九大先導研)○吉田 将隆,辻 雄太,吉澤 一成
10:24-10:42 3E04デカルト座標ガウス基底を用いた分子波動関数の反応経路上の効率的展開:プロトン移動への適用
(東北大院・理)○鈴木 和磨,菅野 学,河野 裕彦
11:00-11:18 3E05シュミット分解による多原子分子の高振動励起状態
(日大・理工)○野村 絢也,佐甲 徳栄
11:18-11:36 3E06[Li+@C60]PF6-の量子状態:リチウムの核波動関数の局在化とエネルギー分割
(山形大・理1,九産大・生命科学2)○安東 秀峰1,中尾 嘉秀2
11:36-11:54 3E07量子モンテカルロ法を用いた陽電子束縛による水素分子負イオンの安定性に関する理論的研究
(横市大院・生命ナノ1,横市大院・データサイエンス2)○伊藤 駿平1,吉田 大輔1,北 幸海1,立川 仁典2
11:54-12:12 3E08経路積分分子動力学法を用いたシュウ酸の解析
(横市大院・生命ナノ)○桑畑 和明,立川 仁典

第3日午後(9月20日(月))―(15時00分から)―

A会場  【気相】

15:00-15:18 3A09偏光-時間写像を用いた投影型イメージング質量分析装置の開発
(理化学研究所)○沖野 友哉,緑川 克美
15:18-15:36 3A10超原子価5配位炭素化合物の気相中における構造と安定性:光解離分光とイオン移動度質量分析
(広島大院先進1,東北大院理2)○村松 悟1,大下 慶次郎2,Shi Yuan1,美齊津 文典2,山本 陽介1,井口 佳哉1
15:36-15:54 3A11温度可変低温イオン移動度質量分析によるクラウンエーテル錯体の異性化反応の研究
(東北大院理)○伊藤 亮佑,何 西,美齊津 文典,大下 慶次郎
15:54-16:12 3A12IRおよびGC-MSを用いた反応生成物解析に基づくHFO-1123の不均化反応機構の検討
(東京学芸大学1,パナソニックアプライアンス社2)○藤田 紗江1,村上 光2,北川 浩崇2,橋元 任彦2,中野 幸夫1
16:30-16:48 3A13Cold ion trap infrared spectroscopy of Beauvericin metal complexes - Ionic radius dependence of conformations
(Department of Life Science and Technology, Graduate major in Human Centered Science and Biomedical Engineering, Tokyo Institute of Technology, Japan1,Laboratory for Chemistry and Life Science, Tokyo Institute of Technology, Japan2,School of Science, Tokyo Institute of Technology, Japan3,University of Illinois at Urbana-Champaign4,Institute of Innovative Research, Tokyo Tech World Research Hub Initiative (WRHI), Tokyo Institute of Technology, Japan5)○Kien Vo1,2,Keisuke Hirata2,3,James Lisy4,5,Shun-ichi Ishiuchi2,3,Masaaki Fujii1,2,5
16:48-17:06 3A14フェノール-メタノールクラスターカチオンにおける赤外誘起水素結合ネットワーク構造変化
(北里大院理1,北里大理2)○尾関 将義1,折戸 雅隆1,佐藤 光1,水瀬 賢太2,石川 春樹2
17:06-17:24 3A15プロトン付加ニコチン水和クラスターの冷却イオントラップ赤外分光 ープロトン移動と同位体効果ー
(東工大生命理工学院1,東工大化生研2,東工大理学院3,Pacific Northwest National Laboratory4,東工大WRHI5)○武田 直也1,2,平田 圭祐2,3,5,石内 俊一2,3,5,Xantheas, Sotiris4,5,藤井 正明1,2,5
17:24-17:42 3A16K+チャネル選択フィルター部分ぺプチド-アルカリ金属イオン錯体水和クラスターの冷却イオントラップ分光 ーイオン選択性に対する水和効果ー
(東工大・化生研1,東工大院・生命理工2,東工大院・理3,イリノイ大4,WRHI5)○鈴木 雪菜1,2,平田 圭佑1,3,James M. Lisy4,5,石内 俊一1,3,藤井 正明1,2,5

B会場  【界面・表面】

15:00-15:18 3B09水/氷界面での非対称水素結合構造
(富山大院理工)○石山 達也,北中 一也
15:18-15:36 3B10Elucidation of Water Structure and pKa at the SiO2/Water Buried Interface Using Heterodyne Detected Vibrational Sum Frequency Generation Spectroscopy
(RIKEN1,RIKEN Center for Advanced Photonics2)○Feng Wei1,Shu-hei Urashima1,Satoshi Nihonyanagi1,2,Tahei Tahara1,2
15:36-15:54 3B11ヘテロダイン検出和周波発生振動分光によるPt(533)表面における水分子の吸着構造
(京大院理)○長塚 直樹,村谷 統哉,柴田 昴,渡邊 一也
15:54-16:12 3B12鎖長が異なる脂肪酸Gibbs膜のHD-VSFG分光
(筑波大院・数理)○野嶋 優妃,李 正林,石橋 孝章
16:30-16:48 3B13VSFG分光法とDFT計算によるメラミン誘導体とチミンがつくる超分子構造の研究
(筑波大院・数理1,物材機構WPIーMANA2,東大院・新領域3)○山田 周平1,有賀 克彦2,3,石橋 孝章1
16:48-17:06 3B14Quantitative determination of Fresnel factor dispersion in the analysis of sum-frequency generation spectroscopy
(東北大院・理1,京大・ESICB2)○王 琳1,2,村田 凌1,井上 賢一1,叶 深1,2,森田 明弘1,2
17:06-17:24 3B15電子共鳴を含むSFG計算の開発とキラル系への応用
(東北大学院理1,京都大ESICB2)○細谷 毅1,王 琳1,2,森田 明弘1,2
17:24-17:42 3B16イオン液体/電極界面におけるアニオン吸脱着挙動の研究: カチオンのアルキル鎖構造依存性
(東工大・物質理工1,上海大・化学系2,Sogang大3)○岩橋 崇1,岸田 響1,齐 成紫1,周 尉2,Kim Doseok3,大内 幸雄1

C会場  【液相】

15:00-15:36 3C09【招待講演】化学反応と分子ダイナミクスからみたイオン液体の不均一溶媒和
(同志社大理工)○木村 佳文
15:36-15:54 3C11イオン液体/電極界面における電位窓拡張効果の微視的検討
(東工大・物質理工学院1,上海大・化学2,ソガン大・物理3,上智大・物質生命4)Qi Chengzi1,岩橋 崇1,周 尉2,Kim Doseok3,藤田 正博4,○大内 幸雄1
15:54-16:12 3C12リチウム空気電池の充放電過程における一重項酸素の定量
(東北大院・理1,京大・ESICB2)○篠崎 志織1,井上 賢一1,葛 愛民1,叶 深1,2
16:30-16:48 3C13How electron scattering impacts photoelectron spectra of liquid water and aqueous solutions at low energies
(Molecular Physics Department, Fritz-Haber-Institut1,Institut für Kernphysik, Goethe-Universität2,Leibniz Institute of Surface Engineering (IOM)3,Department of Chemistry, University of Southern California4,Physics Department, Ain Shams University5,Synchrotron SOLEIL6,Department of Physics and Astronomy, Uppsala University7,Department of Chemistry, University of California8,Deutsches Elektronen-Synchrotron (DESY)9,Lawrence Berkeley National Laboratory10,Helmholtz-Zentrum Berlin11,Department of Chemistry, Kyoto University12)Sebastian Malerz1,Florian Trinter1,2,Uwe Hergenhahn1,3,Aaron Ghrist1,4,Hebatallah Ali1,5,Christophe Nicolas6,Clara-magdalena Saak7,Clemens Richter1,3,Sebastian Hartweg6,Laurent Nahon6,Chin Lee1,8,10,Claudia Goy9,Daniel m. Neumark8,10,Gerard Meijer1,Iain Wilkinson11,Bernd Winter1,○Stephan Thuermer12
16:48-17:06 3C14時間分解近赤外分光法で観測した溶液中での芳香族化合物の光イオン化による電子放出
(学習院大・理1,富山県立大・工2)○梶田 瑞穂1,髙屋 智久2,岩田 耕一1
17:06-17:24 3C15電解質水溶液の振動強結合によるイオン伝導度の向上
(北大院・総化1,北大院・理2)○吉光 創之1,福島 知宏2,村越 敬2
17:24-17:42 3C16量子もつれ光を用いた超高感度吸収分光法の開発
(理研・光量子工学1,理研・田原分子分光2)○松崎 維信1,2,田原 太平1,2

D会場  【固相】

15:00-15:18 3D09アルキルアミド置換C8-BTBT-CONHCnH2n+1 (n =3, 14)の構造と物性
(東北大院・工1,東北大多元研2,京大院・工3)○三部 宏平1,武田 貴志1,2,星野 哲久1,2,松田 若菜3,辻田 香奈瑛1,丸山 伸伍1,山本 俊介1,関 修平3,松本 祐司1,芥川 智行1,2
15:18-15:36 3D10強磁性体[MnⅡCrⅢ(oxalate)3]結晶の超分子構造に基づく強誘電体
(北海道大学大学院環境科学院1,北海道大学電子科学研究所2,広島大学大学院先進理工系科学研究科3,山口大学理学部4,大阪大学大学院基礎工学研究科5,東北大学多元物質科学研究所6)○呉 佳冰1,高橋 仁徳1,2,藤林 将3,黄 瑞康1,2,薛 晨1,2,小門 憲太1,2,鈴木 康孝4,川俣 純4,西原 禎文3,久木 一朗5,芥川 智行6,中村 貴義1,2
15:36-16:12 3D11【招待講演】金属錯体格子の電荷とスピンを操る
(東北大金研)○宮坂 等
16:30-16:48 3D13スピンクロスオーバー転移に与える分子間相互作用の効果
(神戸大院・理1,神戸大・研究基盤セ2,神戸大・分子フォト3)○高橋 一志1,宮脇 敦大1,東 亮介1,持田 智行1,櫻井 敬博2,太田 仁3
16:48-17:06 3D14プロトン結合スピン転移錯体における熱誘起三状態変換
(九大・先導研1,筑波大・計算セ2)○中西 匠1,堀 優太2,塩田 淑仁1,吉澤 一成1,佐藤 治1
17:06-17:24 3D15[Ni(dmit)2] 塩の特異な磁気挙動と超分子カチオンの固相運動によって促進される負の熱膨張
(北大電子研1,北大院環境科学院2)○高橋 仁徳1,2,白川 祐基2,小門 憲太1,2,黄 瑞康1,2,薛 晨1,2,中村 貴義1,2
17:24-17:42 3D16Magnetic monitoring the electrochemical processes of Cu-THQ MOF
(Graduate School of Science, Nagoya Univ.)○Qi Chen,Zhongyue Zhang,Yoshiaki Shuku,Michio m. Matsushita,Kunio Awaga

E会場  【理論・計算】

15:00-15:18 3E09新奇ナノ構造の量子化学探索:D6h軸対称多環炭化水素
(東北大学大学院理学研究科1,量子化学探索研究所2,情報・システム研究機構3,チューリッヒ大学4)○大野 公一1,2,佐藤 寛子2,3,4,岩本 武明1
15:18-15:36 3E10多孔質材料を反応場とする化学反応に対する反応経路ネットワークの構築と速度論的解析:チタノシリケート上での過酸化水素によるプロピレンのエポキシ化反応への適用
(北大院・総合化学1,北大院・理2,WPI-ICReDD3,JST-ERATO4,NIMS5)○杉山 佳奈美1,前田 理2,3,4,5
15:36-15:54 3E11反応ネットワークの観測時間階層構造と各階層の類似部分構造
(北海道大学 ICReDD1,北海道大学理学部2,北海道大学電子科学研究所3)○永幡 裕1,武次 徹也1,2,前田 理1,2,小松崎 民樹1,3
15:54-16:12 3E12イジング計算機を用いた化学反応経路解析法とその性能評価
(北大電子研1,北大WPI-ICReDD2,JSTさきがけ3)○水野 雄太1,2,3,小松崎 民樹1,2
16:30-17:06 3E13【奨励賞受賞講演】理論的材料設計に向けたランタノイド励起状態の近似的記述法の開発
(慶大院・理工)○畑中 美穂
17:06-17:24 3E15トリフェニルスルホニウムの光分解反応に関する理論的研究
(JSR株式会社)○須藤 翔太朗
17:24-17:42 3E16多参照摂動理論を用いたケイ素で架橋したcis-スチルベン誘導体の無輻射失活過程の研究
(名大院・理1,東大院・総文2,名大ITbM3)○稲井 直人1,横川 大輔2,柳井 毅1,3