第13回分子科学討論会2019

口頭講演

講演要旨の閲覧にはIDとパスワードが必要です。
ID:molsci2019 パスワード:pY4ZX-BlsGw1

第1日(9月17日(火))

講演番号 nXzz において n は講演の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します。

第1日午前(9月17日(火))―(09時08分から)―

A会場  【気相】

9:08-9:26 1A01N,N-ジメチルホルムアミドの紫外光解離反応におけるCH3/HCO放出経路の同定
(広島大院理)井上 昂輔,篠原 亮,山崎 勝義,鬼塚 侑樹,○高口 博志
9:26-9:44 1A02遷移金属ニトロシル錯体の光脱離における過渡的屈曲配位構造
(広大院・理)○中田 裕之,長森 啓悟,櫨 美里,山崎 勝義,高口 博志
9:44-10:02 1A03超音速ジェットレーザー分光と化学反応経路自動探索法による桂皮酸エステルの transcis 光異性化経路の解明
(広島大院・理1,分子研2,総研大3,東北大・金研4,北大院・理5,JST-さきがけ6,台湾国立交通大7)○木下 真之介1,村松 悟1,井口 佳哉1,高口 博志1,白男川 貴史2,3,江原 正博2,3,山崎 馨4,原渕 祐5,6,前田 理5,江幡 孝之1,7
10:02-10:20 1A04多環芳香族化合物の状態選択されたHe(23S)ペニングイオン化反応の古典トラジェクトリ解析
(電通大院情報理工1,電通大情報理工2)○山北 佳宏1,甲斐 直樹2
10:30-10:48 1A05FC高分解能高感度共鳴ラマン分光法の開発とNO3ラジカルへの応用
(総研大本部1,N.コペルニクス大2)○廣田 榮治1,西山 明子2
10:48-11:06 1A06中赤外光周波数コム光源を用いた高分解能フーリエ変換分光
(ニコラウス・コペルニクス大学)○西山 明子,Grzegorz Kowzan,Dominik Charczun,Przemyslaw Staniszewski,Piotr Masłowski
11:06-11:24 1A07トリチウム水の高分解能近赤外分光
(富山大・院理工1,富山大・水素研2,東邦大・理3)○出口 雄也1,小林 かおり1,原 正憲2,波多野 雄治2,尾関 博之3
11:24-11:42 1A08直線分子は曲がっているか?! ハイ、曲がって「見えます」 !!
(お茶大理1,計算科学振興財団2)○平野 恒夫1,長嶋 雲兵2
11:42-12:00 1A09芳香族炭化水素のC-HとC-Dの結合長はほぼ等しい。なぜだろうか?
(京都大院・理1,計算科学振興財団2,お茶ノ水大学3)○馬場 正昭1,長嶋 雲兵2,平野 恒夫3

B会場  【クラスター・微粒子・ナノ構造体】

9:08-9:26 1B01プラズモン共鳴によるナノ粒子光学応答の理論的解析
(産総研・CD-FMat)○松井 正冬,中村 恒夫
9:26-9:44 1B02顕微円二色性イメージングによる単一結晶微粒子のキラリティ分析
(分子研1,九州大2)○成島 哲也1,山田 鉄兵2,君塚 信夫2,岡本 裕巳1
9:44-10:02 1B03分散した銅ナノ粒子のプラズモン発光:ナノ構造体とエネルギー移動系の重要性
(中央大・理工1,中央大院・理工2)○宮川 雅矢1,西尾 謙吾2,西山 誉志貴2,田中 秀樹1
10:02-10:20 1B04金属メゾプレートにおける高次プラズモンモードの可視化と非線形蛍光分光への応用
(早大院・先進理工)○長谷川 誠樹,今枝 佳祐,井村 考平
10:30-10:48 1B05カーボンナノチューブ電極を用いたリチウム空気電池における電極厚さの影響
(群馬大院・理工)○畠山 義清,須賀 亮文,白石 壮志
10:48-11:06 1B06(6,5)カーボンナノチューブの成長機構: エッジ構造と領域選択性
(京大福井セ1,京大院工2,京大ESICB3,首都大院理4)西川 智裕1,2,○佐藤 徹1,2,3,春田 直毅1,2,兒玉 健4,阿知波 洋次4
11:06-11:24 1B07カーボンドットの空間選択的合成とその光物性制御
(早大院・先進理工)○香村 惟夫,井村 考平
11:24-11:42 1B08CdSe/ZnS コア-シェル型量子ドット-メチルビオローゲン系のホット電子移動ダイナミクス
(関西学院大学院・理)○辻 康佑,郡 捷太,片山 哲郎,江口 大地,玉井 尚登
11:42-12:00 1B09量子ドット結晶内のナノ空間による多励起子生成や電子-フォノン結合の効果的制御
(京大院理化学)○金 賢得

C会場  【液相】

9:08-9:26 1C01Precise determination of excitation energies in condensed-phase molecular systems based on exciton-polariton
(分子研)○Nguyen Thanh Phuc,石崎 章仁
9:26-9:44 1C02ジペプチド分子の構造ダイナミクスにおける運動モード間相互作用の解析
(静岡大・理)○河合 信之輔
9:44-10:02 1C03第一原理分子動力学法による溶液系のダイナミクスの追跡: 溶液中の光励起したポルフィラ334分子のエネルギー緩和を例として
(理研1,山口理科大2,IPCMS3,山梨大学4)○小泉 健一1,畠山 允2,Boero Mauro3,堀 裕和4,御園生 拓4,中村 振一郎1
10:02-10:20 1C04紅藻由来の光防御性分子ポルフィラ-344における電子励起状態と緩和過程について
(山口理科大1,理研2,IPCMS3,山梨大学4)○畠山 允1,小泉 健一2,Boero Mauro3,堀 裕和4,御園生 拓4,中村 振一郎2
10:30-10:48 1C05水素結合形成した水のOH伸縮振動モードの振動シュタルク効果に関する分極モデルに基づいた理論的解析
(静大・工)○伊藤 広伸,鳥居 肇
10:48-11:06 1C06フェムト秒時間分解近赤外分光法で観測した溶液中の光イオン化初期過程
(学習院大・理1,富山県立大・工2)○梶田 瑞穂1,髙屋 智久1,2,岩田 耕一1
11:06-11:24 1C07ブラウン運動をプローブにしたアルコール水溶液の局所粘性率
(日大文理1,有明⾼専2)○澁田 諭1,古川 一輝2,十代 健1
11:24-12:00 1C08【招待講演】超短パルスレーザー分光で見る水溶液中の動的な挙動
(神戸大学分子フォト)○富永 圭介

D会場  【固相】

10:30-10:48 1D05高感度時間分解テラヘルツ分光法の開発と電荷キャリアダイナミクス計測への応用
(神戸大分子フォト1,神戸大院理2)○太田 薫1,2,富永 圭介1,2
10:48-11:06 1D06発光性ラジカルとラジカルエキシマ―の励起状態ダイナミクス
(大阪市立大学・院理1,分子科学研究所2,東京大学・院理3)加藤 賢1,木村 舜3,草本 哲郎2,3,西原 寛3,○手木 芳男1
11:06-11:24 1D07微小共振器内でのポラリトン形成によるポーラロン結合消失
(京大院・理1,豊田理研2)○高橋 翔太1,渡邊 一也1,松本 吉泰2
11:24-11:42 1D08Ultrafast electron relaxation process after optical excitation of gold thin film at 400 nm by transient reflectometry
(School of Science, The University of Tokyo)○Atsushi Iwasaki,Ryosuke Hayashi,Kaoru Yamanouchi
11:42-12:00 1D09様々な熱活性化遅延蛍光物質におけるスピン変換過程と分子構造変化
(九大院理1,九大OPERA2,JST-ERATO3)西郷 将生1,下田 侑史1,宮田 潔志1,中野谷 一2,3,𡈽屋 陽一2,3,安達 千波矢2,3,○恩田 健1

E会場  【理論・計算】

9:44-10:02 1E03水溶液中におけるTMGと一価イオンとの間の相互作用に関する理論化学的研究
(広島大院・理1,広島大QuLiS2)○福原 大輝1,2,赤瀬 大1,2,相田 美砂子1,2
10:02-10:20 1E04V字型アントラセンパネルを持つ両親媒性分子から形成される分子カプセルのクラスタリング解析
(京大院・理)○田口 真彦,山本 裕生,田中 大地,林 重彦
10:30-10:48 1E05超分子自己組織化系の構造予測と溶媒・ゲスト分子による構造変化の研究
(京都大院・理)○山本 武志
10:48-11:06 1E06フラットボトムポテンシャルを利用する位置に依存した拡散係数の計算法
(名大院・工)○永井 哲郎,弦巻 周平,浦野 涼,藤本 和士,篠田 渉,岡崎 進
11:06-11:24 1E07凝縮系の不均一動力学(dynamical disorder)の分子論開拓: タンパク質の構造遷移・揺らぎ階層性
(分子研1,総研大2)○松村 祥宏1,斉藤 真司1,2
11:24-11:42 1E08液体ピレンの分子動力学シミュレーションと理論的解析
(京都大院・理1,国際ナノアーキテクトニクス研究拠点2)○山本 裕生1,Lu Fengniu2,中西 尚志2,林 重彦1
11:42-12:00 1E09分子凝集状態の複合反応系に対するRed Moon方法論にもとづく計算化学
(名大院・情報学1,JST-CREST2,京大・ESICB3,東大院・工4,滋賀大・データサイエンス教育研究センター5)○長岡 正隆1,2,3,鈴木 雄一1,竹中 規雄4,高柳 昌芳5

第1日午後(9月17日(火))―(14時40分から)―

A会場  【気相】

14:58-15:16 1A11赤外分光法によるピロール-酸化プロピレンクラスターのキラル選択性の研究
(静大院・総合1,静大・理2)○櫻井 研人1,松本 剛昭2
15:16-15:34 1A12水和した二酸化硫黄クラスター正イオンの赤外光解離分光
(中国科学院大連化学物理研究所)○増渕 継之助,Jiang Ling
15:34-15:52 1A13プロトン付加ドーパミン水和クラスターの冷却イオントラップ分光-励起状態緩和に対する水和効果-
(東工大・化生研1,東工大院・生命理工2)○笠井 賢一1,2,平田 圭祐1,2,石内 俊一1,2,藤井 正明1,2
15:52-16:10 1A14冷却イオントラップ法によるバリノマイシンーアルカリ金属イオン水和クラスターの赤外分光
(東京工業大学化学生命科学研究所1,東京工業大学生命理工学院2)○佐藤 映虹1,2,平田 圭祐1,2,石内 俊一1,2,藤井 正明1,2
16:20-16:38 1A15Mass-analyzed threshold ionization spectroscopy of (η6-mesitylene)(η6-toluene)chromium and bis(η6-mesitylene)2chromium sandwich complexes
(Institute of Atomic and Molecular Sciences, Academia Sinica1,G.A. Razuvaev Institute of Organometallic Chemistry, Russian Academy of Sciences2)○Sheng-yuan Tzeng1,Sergey yulievich Ketkov2,Wen-bih Tzeng1
16:38-16:56 1A16Molecular-frame momentum imaging of tunneling electrons from molecular deuterium in circularly polarized intense laser fields
(名大院理1,名大RCMS2)○藤瀬 光香1,高橋 みなみ1,池谷 大夢1,仲村 武瑠1,松田 晃孝1,伏谷 瑞穂1,菱川 明栄1,2
16:56-17:14 1A17Ultrafast wave packet dynamics of H2O+ (X2B1) revealed by strong-field Fourier transform vibrational spectroscopy
(School of Science, The University of Tokyo1,Institute of Chemistry, Eötvös Loránd University2,MTA-ELTE Complex Chemical Systems Research Group3)○Hiroyuki Kageyama1,Tamás Szidarovszky2,3,Ando Toshiaki1,Atsushi Iwasaki1,Kaoru Yamanouchi1
17:14-17:32 1A18Dissociation and ionization dynamics of H2O in an ultrashort intense laser field by the time-dependent adiabatic-state method and the time-dependent configuration interaction method
(School of Science, the University of Tokyo1,Institute for Materials Research, Tohoku University2,Graduate School of Science, Tohoku University3)○Sho Koh1,Kaoru Yamanouchi1,Kaoru Yamazaki2,Manabu Kanno3,Hirohiko Kono3
17:32-17:50 1A19Petahertz modulation in N2+ lasing at 391 nm: Evidence of coherent B2Σu+-X2Σg+-A2Πu coupling
(School of Science, The Univ. of Tokyo1,College of Electronic Science and Engineering, Jilin Univ.2,State Key Laboratory of Precision Spectroscopy, East China Normal Univ.3)○Toshiaki Ando1,Erik Lötstedt1,Atsushi Iwasaki1,Helong Li2,Yao Fu2,Siqi Wang2,Huailiang Xu2,3,Kaoru Yamanouchi1

B会場  【クラスター・微粒子・ナノ構造体】

14:40-14:58 1B10化学反応性を指標とした遷移金属添加銀クラスター正・負イオンの電子構造研究:s–d相互作用への電子数と幾何構造の効果
(九大院・理)○南川 賢人,林 奈穂,荒川 雅,寺嵜 亨
14:58-15:16 1B11遷移金属を添加した銀クラスター正イオンと一酸化窒素分子との反応:サイズと添加元素に依存した反応経路
(九大院・理)○荒川 雅,堀岡 正崇,西川 享佑,南川 賢人,河野 知生,寺嵜 亨
15:16-15:34 1B12チオラート保護銀クラスター[Ag29(1,3-benzenedithiol)12]3–の気相光電子分光
(東京大院・理1,京大ESICB2)○中村 勝之介1,平田 圭祐1,キム カンヒ1,小安 喜一郎1,2,佃 達哉1,2
15:34-16:10 1B13【奨励賞受賞講演】機能性ナノスケール薄膜における電子ダイナミクスに関する研究
(フィリップス大学マールブルグ1,慶應義塾大学2)○渋田 昌弘1,2
16:20-16:38 1B15Dawson型ポリ酸とポリエチレングリコールからなる結晶性複合体とプロトン伝導
(東大院・総合)○友田 雅大,内田 さやか
16:38-16:56 1B16生体分子イオンの衝突反応
(横市大院生命ナノシステム科学)○野々瀬 真司,金森 怜子,北村 佐樹,井山 貴瑛,角田 渉,米林 優人,臼井 優,王子 星ゆり
16:56-17:14 1B17共有結合性有機骨格のナノチャネルへの電子ハイウェイ
(名大院・理)○WU Yang,阿波賀 邦夫
17:14-17:32 1B18Molecular Dynamics and DFT Simulation Study of the Properties of a Cyclic Oligomer of o-PEEK
(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)1,Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.,2)○Varadwaj Pradeep R.1,Fons Paul1,Takagi Kiyoka2
17:32-17:50 1B19Oxidation states of CaMnn-1Ok+ and MnnOk+ clusters and their reactions with water investigated by TDS
(Graduate School of Arts and Sciences, The Univ of Tokyo)○Yufei Zhang,Daigo Masuzaki,Ken Miyajima,Satoshi Kudoh,Fumitaka Mafune

C会場  【生体関連分子】

14:40-14:58 1C10ヘリオロドプシンとシゾロドプシン:2つの新奇光受容膜タンパク質ファミリーの光反応ダイナミクス
(東京大・物性研究所1,イスラエル工科大学2,名工大・院工3,名工大・オプトバイオ4)○井上 圭一1,Beja Oded2,神取 秀樹3,4
14:58-15:16 1C11Origin of the reactive and nonreactive S1 states in the primary event of microbial rhodopsin
(Molecular Spectroscopy Lab., RIKEN1,The Univ. of Tokyo2,RAP, RIKEN3,PRESTO, JST4,Nagoya Inst. Tech.5)○Chun-fu Chang1,2,Hikaru Kuramochi1,3,4,Manish Singh5,Rei Abe-yoshizumi5,Tatsuya Tsukuda2,Hideki Kandori5,Tahei Tahara1,3
15:16-15:34 1C12時間分解紫外共鳴ラマン分光法によるKR2の構造ダイナミクスの観測
(阪大院・理1,東大・物性研2,名工大院・工3)○大友 章裕1,水野 操1,井上 圭一2,神取 秀樹3,水谷 泰久1
15:34-15:52 1C13水のO-H伸縮ラマンバンドを用いた薬剤導入に伴う細胞内温度変化の計測
(東北大院・薬)○杉村 俊紀,梶本 真司,中林 孝和
15:52-16:10 1C14VSFG検出赤外超解像顕微鏡による生体試料中ケラチンタンパク質のキラリティー観測
(岡山理大・理1,ブダペスト工科経済大2)○高橋 広奈1,ボコール ナンドール2,酒井 誠1
16:20-16:38 1C15ラマンイメージングを用いたナノ秒パルス電場の印加に伴う細胞体積変化の観測
(東北大院薬)○中林 孝和,楊 啓,小林 祐輝
16:38-16:56 1C163次元超解像顕微鏡による生物試料の観察
(オリンパス㈱1,北里大学医療衛生学部2,北里大学医学部3,東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科4)○池滝 慶記1,熊谷 寛2,岡田 大助3,杉崎 綾奈4,佐藤 啓介4,寺田 純雄4
16:56-17:14 1C17Autofluorescence lifetime microscopy and nanosecond pulsed electric field effects: differentiation between normal and cancer cells
(Department of Applied Chemistry and Institute of Molecular Science, National Chiao Tung University1,Center for Emergent Functional Matter Science, National Chiao Tung University2)○Nobuhiro Ohta1,2,Kamlesh Awasthi1,Feng-lin Change1,Hsin-yun Hsu1,2,Pei-ying Hsieh2
17:14-17:32 1C18クライオ蛍光顕微鏡による分子確度イメージングの実現
(東工大・物理1,京大・エネ研2)○古林 琢1,中田 栄司2,森井 孝2,藤芳 暁1,松下 道雄1
17:32-17:50 1C19三次元カメラ共焦点顕微鏡によるクライオ1分子イメージング
(東工大・物理)松田 剛,古林 琢,松下 道雄,○藤芳 暁

D会場  【固相】

14:40-14:58 1D10キラル希土類錯体の可視発光における強い磁気キラル二色性の実現
(東北大金研1,東北大院理2)○谷口 耕治1,2,西尾 正樹1,岸上 周平2,黄 柏融2,木村 尚次郎1,宮坂 等1,2
14:58-15:16 1D11凝集誘起円偏光発光材料を用いた有機ELデバイスの開
(茨城大学院・理工1,産業技術総合研究所2,近畿大院総理工3)○金坂 青葉1,細谷 知正1,溝黒 登志子2,阿澄 玲子2,今井 喜胤3,山口 央1,西川 浩之1
15:16-15:34 1D12マルチスケールシミュレーションで直接的に再現したコヒーレントフォノンに対するポンプ-プローブ分光シグナルの解析
(筑波大・計算センター)○山田 篤志,矢花 一浩
15:34-15:52 1D13鉛ハライドペロブスカイト材料におけるポーラロン形成過程の量子分子動力学シミュレーション
(早大院先進理工1,早大理工総研2,京大ESICB3)○浦谷 浩輝1,周 建斌2,中井 浩巳1,2,3
15:52-16:10 1D14新規イリジウム錯体の固体触媒への応用
(九大先導研)○池田 京,塩田 淑仁,吉澤 一成
16:20-16:38 1D15イミダゾールを含む酸塩基複合体中の水素結合構造と分子運動性の理論的解析およびプロトン伝導機構の考察
(筑波大計算科学セ1,金沢大院自然2,金沢大ナノマリ3)○堀 優太1,末武 鋭也2,井田 朋智2,水野 元博3,重田 育照1
16:38-16:56 1D16ジカルボン酸とイミダゾールからなる酸-塩基型有機結晶の水素結合様式と分子運動および無水プロトン伝導性
(東大・物性研1,熊本大院・先端2)○砂入 允哉1,出倉 駿1,上田 顕1,2,森 初果1
16:56-17:14 1D17ジアミノビチアゾールとリン酸からなる分子性結晶中の水素結合ネットワークとプロトン伝導
(東北大院・理1,東北大多元研2)○原 国豪1,武田 貴志1,2,星野 哲久1,2,芥川 智行1,2
17:14-17:50 1D18【奨励賞受賞講演】有機化合物の分子運動に立脚した機能性材料開発
(東北大多元研)○武田 貴志

E会場  【理論・計算】

14:40-14:58 1E10静電相互作用計算に高速多重極展開法を用いたときの圧力テンソル計算の高速化
(名大院工・計算セ1,名大院工2,玉川大3)○吉井 範行1,2,安藤 嘉倫1,坂下 達哉3,岡崎 進2,1
14:58-15:16 1E11分子動力学法によるLennard-Jones系の気・液平衡密度
(法政大学生命科学部環境応用化学科)○片岡 洋右
15:16-15:34 1E12自由エネルギー反応経路探索法を利用した水中ポリペプチドの自由エネルギーネットワーク解析
(筑波大・計算セ)○満田 祐樹,重田 育照
15:34-15:52 1E13高分子の2D化学構造に基づくガラス転移温度予測モデルの構築
(九大先導研1,ストラスブール大学2)○樋口 千紗1,2,Horvath Dragos2,Marcou Gilles2,吉澤 一成1,Varnek Alexandre2
15:52-16:10 1E14表面反応経路の系統的探索と速度論的解析:Pt(111)面上のメタノール分子分解反応への適用
(北大院・総化1,北大院・理2,WPI-ICReDD3,NIMS4)○杉山 佳奈美1,斉田 謙一郎2,前田 理2,3,4
16:20-16:38 1E15触媒活性予測のための表面モデル計算データベースの構築とメタン水蒸気改質触媒への応用
(北大院・理1,北大・WPI-ICReDD2,京大・ESICB3,北大院・総化4)○小林 正人1,2,3,小野田 遼4,武次 徹也1,2,3,4
16:38-16:56 1E16NO還元反応に対する遷移金属クラスターの活性予測へのアプローチ
(北海道大学院・理1,化学反応創成研究拠点2,物質・材料研究機構3)○市野 智也1,前田 理1,2,3
16:56-17:14 1E17鎖状Cn-(n=2-8)とH2の反応における動力学効果による反応性の偶奇依存性
(中研院原分所)○吉田 大輔,高橋 開人